撮影日 2024年7月12日
晴れてればというより、このような雨降りでなければ大いに賑わう高尾山。
近年は外国の方も多く、通常ですとケーブルカーは満員状態^^;
でもこの日は、お土産やさんも半分以上は閉店・・・・・
この天気ではねえ〜(^◇^;)
そして今頃になって筋肉痛がやってくる有様です。
まさに昔から言われてます、借金と筋肉痛は忘れた頃に・・・です(; ̄д ̄)
高尾山さる園から見た幽玄なる風景と、園の中の紫陽花は終了気味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bb/9274651df43dbaf2fbdcf1d9158a5725.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/04/38447918225cec9b07cf447ea7efe075.jpg)
![風景・自然ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1633_1.gif)
風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)
晴れてればというより、このような雨降りでなければ大いに賑わう高尾山。
近年は外国の方も多く、通常ですとケーブルカーは満員状態^^;
でもこの日は、お土産やさんも半分以上は閉店・・・・・
この天気ではねえ〜(^◇^;)
そして今頃になって筋肉痛がやってくる有様です。
まさに昔から言われてます、借金と筋肉痛は忘れた頃に・・・です(; ̄д ̄)
高尾山さる園から見た幽玄なる風景と、園の中の紫陽花は終了気味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bb/9274651df43dbaf2fbdcf1d9158a5725.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/04/38447918225cec9b07cf447ea7efe075.jpg)
![風景・自然ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1633_1.gif)
風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)