撮影日 2024年7月13日
さて泊りがけの仕事、大雨の12日から一転、13日は良い天気でした(^ ^)
朝から気温も上がり、夏が戻ってきた八王子市でした。
宿舎となった「高尾の森わくわくビレッジ」は元は高等学校だったところです。
でもまあ、卒業生は寂しいでしょうね・・・・・母校がこうなるとは・・・(^_^;)
その施設の再利用なんですが快適に、しかもお安く泊まれます。
そんな元校庭を一周すると、桜の木の深緑そしてカツラの木の緑が奇麗でした。
前日の雨で洗い流されたのでしょう〜
仕事の合間にちょっと撮ったカットです(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ca/a2e5e6e6e4a47b2ff28c96c0f24f3350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/58/f044aa59601b746cc5ff4b48d60ee60f.jpg)
![風景・自然ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1633_1.gif)
風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)
さて泊りがけの仕事、大雨の12日から一転、13日は良い天気でした(^ ^)
朝から気温も上がり、夏が戻ってきた八王子市でした。
宿舎となった「高尾の森わくわくビレッジ」は元は高等学校だったところです。
でもまあ、卒業生は寂しいでしょうね・・・・・母校がこうなるとは・・・(^_^;)
その施設の再利用なんですが快適に、しかもお安く泊まれます。
そんな元校庭を一周すると、桜の木の深緑そしてカツラの木の緑が奇麗でした。
前日の雨で洗い流されたのでしょう〜
仕事の合間にちょっと撮ったカットです(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ca/a2e5e6e6e4a47b2ff28c96c0f24f3350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/58/f044aa59601b746cc5ff4b48d60ee60f.jpg)
![風景・自然ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1633_1.gif)
風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)