冷凍食品
2017-05-30 | 日記
今朝は頭痛で目覚める。(*_ _)
時計を見たらまだまだ早かったので、寝たいのだけど頭が痛い。
頭が痛いけど、眠い。
というわけで軽く戦っていましたが、そのうち寝てまして、気が付いたらいつもの時間になっていました。
頭痛はたぶん透析のせい。
私は頭痛もちではないので。
頭が痛かったのは朝だけで、そのあとはケロッと治りました。
こういうのが時々あります。
今週から、なんだかお弁当作りが面倒になったので、冷食を導入。
冷食はリンが多い、らしいと聞いたので透析を始めてから使わないようにしていたのですが、メインのおかずづくりというのはなかなかに時間がかかる。
というのと、暑くなってきたので、花の水やりというのが朝の日課にプラスされ、ちょっと時間が押すようになったので、お弁当作りの時間短縮というわけで冷食を久しぶりに使ってみました。
楽!
便利!
電子レンジでチンするだけですもんねー。
しかし・・・やはり・・・自分で作るよりも味が濃いですな。
代わりに副菜になる野菜類の味付けを抑えたり、おにぎりも焼きのりをまくだけにしたりしています。
毎日はどうかな~という気もするので、ちょびちょび使って行こうと思います。
時計を見たらまだまだ早かったので、寝たいのだけど頭が痛い。
頭が痛いけど、眠い。
というわけで軽く戦っていましたが、そのうち寝てまして、気が付いたらいつもの時間になっていました。
頭痛はたぶん透析のせい。
私は頭痛もちではないので。
頭が痛かったのは朝だけで、そのあとはケロッと治りました。
こういうのが時々あります。
今週から、なんだかお弁当作りが面倒になったので、冷食を導入。
冷食はリンが多い、らしいと聞いたので透析を始めてから使わないようにしていたのですが、メインのおかずづくりというのはなかなかに時間がかかる。
というのと、暑くなってきたので、花の水やりというのが朝の日課にプラスされ、ちょっと時間が押すようになったので、お弁当作りの時間短縮というわけで冷食を久しぶりに使ってみました。
楽!
便利!
電子レンジでチンするだけですもんねー。
しかし・・・やはり・・・自分で作るよりも味が濃いですな。
代わりに副菜になる野菜類の味付けを抑えたり、おにぎりも焼きのりをまくだけにしたりしています。
毎日はどうかな~という気もするので、ちょびちょび使って行こうと思います。