うちで使っていたプリンターが壊れました。
書類の控えを取っておこうと思って、電源を入れたら、エラーメッセージがでてきた。
何度か電源を入れなおしてみたけどダメ。
プリンターヘッドがおかしいようだったのでインクをいったん外してみたけどダメ。
ネットで調べた結果、これは買い替えないといけないかー?となり、
調べてみたら、かれこれ7~8年使用しているようだったので、寿命かも?
というのもあって、電気屋さん(ケーズ)にプリンターを買いに行きました。
ところが、ほしかったプリンターが商品棚になく、店員さんも近くにいなくて聞けず、お値段もネットで買うのとそれほど変わりがなかったので、一応ヤマダ電機にも行ったけど同じ状況で、じゃあネットで買おうかな、と思ってうちに帰ってスマホでポチっとしようと思ったら、
「納期1ヶ月」
ビックリしました。
品薄、なのか?
とりあえず、すぐにプリンターがいるわけではないので一旦、今日の購入は見合わせました。
書類のコピーはコンビニに行くかな。
それと・・・まだ買い替えるつもりはないのだけど、パソコンのキーボードの「N」の調子が最近おかしいなと思ってて。
今も打っていてちょっとおかしくって、これも買い替えなあかんのか?!
ってなったんですが、見たらキーが少し浮いていたので、ググっと押し込んだら、戻りました。
力技成功!
パソコンはまだ買い替えんぞ。頑張れ。N!