今日は2か月ぶりに大学病院に行ってきました。
時間に余裕を持って行ったはずなのに、採血やら特定疾患の書類の提出やらに時間がかかり、さらに楽しみにしていたお昼ご飯が売り切れ等々、今日は一体何なん?と思うほど、思い通りに行かない、ついてないことばかりでした。
今日はダメな日だ、と半ばあきらめていたのですが、結果的には良かったです。
先々週から体調があまりよくなかったのだけど、薬の量を増やしてもらえたし、新しい先生にもいろいろ話せたし、今日の目的は果たせた。
珍しく?カリウムの値が6を超えていたので、今日1日だけということで薬を出してもらいました。初めて飲む薬でしたが、結構効く薬らしい。
今日カリウムが高かった原因は、おそらく、今朝食べたメロン。
そして、昨日の夜食べたじゃがいもではないかな、と思っている。
何かしら原因はある。
普段からカリウムの値が引っかかることはないので驚きました。
油断は禁物ということです。
気をつけよう。