今日は最高22℃。たぶん明日は雨だ。予報通りになる。南風で気温上がって飛行機雲ありだから。曇天だったのでさほど暑いという感じ無し。
泉2の⑤⑥列を刈ったら昨日と同じ28c/s。そして出来高も52c/sと珍しく全く同じだった。こんなことはあまりない。ちょっと感動を覚えた。オリジナル小袋も本日よりLサイズにした。順調に伸びてきている。

出荷後は浜畑の堆肥ふり。2時間半ほどで完了。みなさんお疲れ様でした。おやつは昨日もらったおいしくないイチゴだったが、汗かいて外でなら何とかなったとの感想でした。残った分は妹が子供用に持って行ったので助かった。

堆肥ふりが終わってから急いで泉4の昨日のプラウの続きをする。通路側はとりあえず内向きに鋤いておく。やはりデフロックをかけた方がよく鋤ける。

試しに浜畑も鋤いてみる。ここは雨にあててないのですごく硬い。8インチで鋤いていたが硬いので6インチにした。まあ何とかなったが硬いことは硬い。
プラウの刃を換えたので土塊の大きいこと。深さも十分だし文句なし。いい感じで今年は鋤けている。今までは物足りない感じのプラウ作業だったが、今年は完璧だ。刃がすり減っているなんて気付かなかった。誰も教えてくれないもんね。
耕深は最深にしていてあとは刃の幅の調整だけなのだが12インチで鋤くとどうなるのだろう。そのうちテストしてみよう。あと今日より市場向けの箱に手穴が開いたものになった。今までなかったのでカッターナイフで切って作っていたのだ。段ボール屋め、許せん。この恨みいつか晴らしてくれん。でもやっと楽になった。ホッと一息。
泉2の⑤⑥列を刈ったら昨日と同じ28c/s。そして出来高も52c/sと珍しく全く同じだった。こんなことはあまりない。ちょっと感動を覚えた。オリジナル小袋も本日よりLサイズにした。順調に伸びてきている。

出荷後は浜畑の堆肥ふり。2時間半ほどで完了。みなさんお疲れ様でした。おやつは昨日もらったおいしくないイチゴだったが、汗かいて外でなら何とかなったとの感想でした。残った分は妹が子供用に持って行ったので助かった。

堆肥ふりが終わってから急いで泉4の昨日のプラウの続きをする。通路側はとりあえず内向きに鋤いておく。やはりデフロックをかけた方がよく鋤ける。

試しに浜畑も鋤いてみる。ここは雨にあててないのですごく硬い。8インチで鋤いていたが硬いので6インチにした。まあ何とかなったが硬いことは硬い。
プラウの刃を換えたので土塊の大きいこと。深さも十分だし文句なし。いい感じで今年は鋤けている。今までは物足りない感じのプラウ作業だったが、今年は完璧だ。刃がすり減っているなんて気付かなかった。誰も教えてくれないもんね。
耕深は最深にしていてあとは刃の幅の調整だけなのだが12インチで鋤くとどうなるのだろう。そのうちテストしてみよう。あと今日より市場向けの箱に手穴が開いたものになった。今までなかったのでカッターナイフで切って作っていたのだ。段ボール屋め、許せん。この恨みいつか晴らしてくれん。でもやっと楽になった。ホッと一息。