今日も29℃。10月という気がしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e6/c54eb6442af262003f26d81bc1cfa8c7.jpg)
伸びはいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e1/842d61452100580c2fbc2bd013089b0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3a/b2910de4e362f3df85bd409e8f425200.jpg)
泉2の横の田は今日刈取り。コンバインをあちこちで見かけるようになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/2b2f41b427b1aabcb76c807df3b12d34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/be/d584c61505ee212a3ad8371624bf64fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c9/10d69b12938bf95ad57b9746d9a13ff7.jpg)
修理に出しているメインの軽トラが部品がなかなか手に入らないとのことで新車を購入しようかと思って、車屋のおじさんに出たばかりのキャリイの試乗車を持ってきてもらった。派手なシールが貼ってあるので乗っているとじろじろ見られて仕方がない。おかげで初めて軽トラのAT車に乗れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c2/239ce7ec6fe5d9169cd8d825e897b6f2.jpg)
午後からはこんな天気に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b2/53e764ea428596d28e89b528834174a1.jpg)
泉2の奥は刈り捨て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/94/d6feca7ccdc257cf9cdbfb65cbdc2a28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/e070c1ac07f88f7c55e9b5ad6d26ceab.jpg)
ぽつぽつ来たので夕方ハウスは閉めた。出荷後は嫁と母とおばちゃんで張ってある遮光シートをたたんでもらった。金崎と泉3は完了。僕は浜畑と泉4の3ハウスにカリグリーンを散布。サビ病はたまに見られる程度。
台風23号の進路が気になるところだが大きく西にそれるとまた雨が降らなくなるし、東寄りだと雨風強のパターンなので困ったものだ。何とかうまいこと行かないものか祈ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e6/c54eb6442af262003f26d81bc1cfa8c7.jpg)
伸びはいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e1/842d61452100580c2fbc2bd013089b0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3a/b2910de4e362f3df85bd409e8f425200.jpg)
泉2の横の田は今日刈取り。コンバインをあちこちで見かけるようになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/2b2f41b427b1aabcb76c807df3b12d34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/be/d584c61505ee212a3ad8371624bf64fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c9/10d69b12938bf95ad57b9746d9a13ff7.jpg)
修理に出しているメインの軽トラが部品がなかなか手に入らないとのことで新車を購入しようかと思って、車屋のおじさんに出たばかりのキャリイの試乗車を持ってきてもらった。派手なシールが貼ってあるので乗っているとじろじろ見られて仕方がない。おかげで初めて軽トラのAT車に乗れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c2/239ce7ec6fe5d9169cd8d825e897b6f2.jpg)
午後からはこんな天気に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b2/53e764ea428596d28e89b528834174a1.jpg)
泉2の奥は刈り捨て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/94/d6feca7ccdc257cf9cdbfb65cbdc2a28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/e070c1ac07f88f7c55e9b5ad6d26ceab.jpg)
ぽつぽつ来たので夕方ハウスは閉めた。出荷後は嫁と母とおばちゃんで張ってある遮光シートをたたんでもらった。金崎と泉3は完了。僕は浜畑と泉4の3ハウスにカリグリーンを散布。サビ病はたまに見られる程度。
台風23号の進路が気になるところだが大きく西にそれるとまた雨が降らなくなるし、東寄りだと雨風強のパターンなので困ったものだ。何とかうまいこと行かないものか祈ってみよう。