今朝は6℃から。最高は久しぶりに10℃。だが午後から晴れの予報は当たらず曇りがち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/d579579fdb45457f3e7f9dac5cabb1ac.jpg)
いつもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dc/289743e964a62345881d6ad253151bf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c0/3be0a6f8098d31e94b0a1ce2ee7235d3.jpg)
吉田さんがトラクターのシール部分を交換してオイルも交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d3/8cd88e9a90a6d837b7dc10670d5140fe.jpg)
苗床②の東側の巻き上げがちょっと破れていたので補修。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/17/f57e42ba2eb4637fb3c8d360fc874523.jpg)
多良岳の南側の雪はほとんど溶けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d7/b566ee8b268dac6e43fea78e7c1dfe7a.jpg)
雲仙の北側はまだ白い。
おとといネットで日本農業新聞の購読を頼んだら今朝はもうポストに入っていた。これで日経と2紙を読むことになる。長崎新聞をとっていないうえにテレビも長崎放送は映らず、熊本のみなので地元の情報はもっぱらNBCラジオが主体。まあたいていのことはネットで分かるので困りはしない。
昼に床屋に行った。3,000円。15時過ぎにはハウス内の温度が13℃位になったので閉めた。するとその後に晴れてきて25℃位まで上がるところもあった。良かった。
灌水も全ハウス済ませた。市況も珍しく上がって終わった。
我が家のパソコンルームも嫁が模様替えしてくれて正座スタイルから椅子仕様となり快適になった。これで長時間の作業が楽になる。ありがとうございます。
ニュースは大雪関係かオリンピックのこと。とにかく雪の被害がすごい。ハウスがつぶれているのを見ると気になって仕方がない。でももうちょっと雪が解けないと全容はわからないのだろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/d579579fdb45457f3e7f9dac5cabb1ac.jpg)
いつもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dc/289743e964a62345881d6ad253151bf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c0/3be0a6f8098d31e94b0a1ce2ee7235d3.jpg)
吉田さんがトラクターのシール部分を交換してオイルも交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d3/8cd88e9a90a6d837b7dc10670d5140fe.jpg)
苗床②の東側の巻き上げがちょっと破れていたので補修。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/17/f57e42ba2eb4637fb3c8d360fc874523.jpg)
多良岳の南側の雪はほとんど溶けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d7/b566ee8b268dac6e43fea78e7c1dfe7a.jpg)
雲仙の北側はまだ白い。
おとといネットで日本農業新聞の購読を頼んだら今朝はもうポストに入っていた。これで日経と2紙を読むことになる。長崎新聞をとっていないうえにテレビも長崎放送は映らず、熊本のみなので地元の情報はもっぱらNBCラジオが主体。まあたいていのことはネットで分かるので困りはしない。
昼に床屋に行った。3,000円。15時過ぎにはハウス内の温度が13℃位になったので閉めた。するとその後に晴れてきて25℃位まで上がるところもあった。良かった。
灌水も全ハウス済ませた。市況も珍しく上がって終わった。
我が家のパソコンルームも嫁が模様替えしてくれて正座スタイルから椅子仕様となり快適になった。これで長時間の作業が楽になる。ありがとうございます。
ニュースは大雪関係かオリンピックのこと。とにかく雪の被害がすごい。ハウスがつぶれているのを見ると気になって仕方がない。でももうちょっと雪が解けないと全容はわからないのだろうな。