にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

やっと晴れた

2015-12-07 21:17:57 | にら
 今日は晴れ。最高は16℃。



 久しぶりに気持ちよく一日晴れた。風もあったのでハウス内は最高でも30℃までは上がらず。しかしいまだに寒が来る気配はない。このまま年末まで行ってしまうのか。
 出荷はちょうど手がかかるところに来ている。金曜日からは問題なく出荷できそうなのだがそれまでは頑張るしかない。仕方がない。頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/6 うれしいこと二つ

2015-12-07 06:37:41 | にら
 今日は曇天。午後からはぱらついたのでハウスは午前中のみ開けた。



 晴れれば30℃近くまで上がるのだが。

 6:15からNHKの「うまい」という番組が高知のにらだった。たまたま嫁と見ているとメールが来た。この時間のメールはいい知らせはないのだがと思いながら開けてみたら花房牧場の社長からだった。今にらの番組をやっているよというお知らせだった。ちょうど見ていたのでその旨メールで返信しておいた。こういうのは本当にうれしい。いつも気にかけてくれているのだなあと頭が下がる思いだ。これがひとつめ。

 ふたつめは午後から出荷作業中にFAXが来た。日曜日なので得意先からではなかろうと思いながら手に取ると福岡県の方からいつもおいしくいただいていますという内容でおいしいにらのレシピを教えてくださいと住所が書いてあった。
 小袋に連絡先は書いてあるが消費者の方からおいしかったという反応があることは1年に一回もない。今はブログもやってはいるが一般的には知られていないのでここには関係者の反応のみ。声を聞くことはなくてもずっと注文が来るということはどこか気にいって買ってもらっているのだろうと勝手に思っているのだが、それでもやはりおいしかったという声は作るものみんなの励みになるし、何より単純にうれしいものだ。

 今日はいいことが二つもあった。これはひょっとすれば来年の運も使っているのではなかろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/5 タマネギ定植

2015-12-07 06:33:24 | にら
 今日は休みなのだが出荷に手間取るところに入ったので出られる人だけで午前中だけ出荷。



 中央の列は長いね。



 午後から嫁とタマネギ植え。今年は頼んでいた苗が遅く来たのでこの日になった。平床にマルチをかけて約700本定植。小一時間といったところ。これで来年のタマネギの心配はなくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする