今日は遅番だったのでこの時間にアップです。
んでもって、
【藤子F不二雄ミュージアム】の後編です。
一つ一つ藤子エッセンスが散りばめられていて、たとえば、

ですと

個室の荷物かけるところ?にはバードマンで




あとは

だったり、すごく気にいったのはエレベーター前にある

オバQとQ次郎のシルエットです。
思わずバケラッタ!!!!って叫びたくなりますよね。
館内には数多くのモニュメントがあります。
って子供に負けじとかなり騒いでいるとそのキャラクターたちに

踏まれたり

蹴られたり
するので注意ください。

という夢心地の空間でした。
帰りもシャトルバスで帰りました。


ドラえもん誕生まであと100年。
いくつになっても夢を追い続けていればきっと叶うはず。
童心に戻るより初心に戻ることが大切と小田急線から多摩川を眺めながら感じました。
秋の風で積雲がゆっくりと東の空に流れていました。
チケットはローソンのみ販売です。詳しくは公式HPを要チェケラ!
藤子F不二雄ミュージアム
http://fujiko-museum.com/pc.php
チケット:http://l-tike.com/fujiko-m/
〒214-0023 神奈川県川崎市多摩区長尾2丁目8番1号
んでもって、
【藤子F不二雄ミュージアム】の後編です。
一つ一つ藤子エッセンスが散りばめられていて、たとえば、

ですと

個室の荷物かけるところ?にはバードマンで




あとは

だったり、すごく気にいったのはエレベーター前にある

オバQとQ次郎のシルエットです。
思わずバケラッタ!!!!って叫びたくなりますよね。
館内には数多くのモニュメントがあります。
って子供に負けじとかなり騒いでいるとそのキャラクターたちに

踏まれたり

蹴られたり
するので注意ください。

という夢心地の空間でした。
帰りもシャトルバスで帰りました。


ドラえもん誕生まであと100年。
いくつになっても夢を追い続けていればきっと叶うはず。
童心に戻るより初心に戻ることが大切と小田急線から多摩川を眺めながら感じました。
秋の風で積雲がゆっくりと東の空に流れていました。
チケットはローソンのみ販売です。詳しくは公式HPを要チェケラ!
藤子F不二雄ミュージアム
http://fujiko-museum.com/pc.php
チケット:http://l-tike.com/fujiko-m/
〒214-0023 神奈川県川崎市多摩区長尾2丁目8番1号
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます