今日は中西最終日。
が、kjさんはお仕事で不在。
私も昼間は用があったため、夕方から単独で滑りに行ってきました。
今シーズンの後半は9Kとの格闘だったなぁ。
最初は692とたいして変わらないかなって思ったんですけど、乗れば乗るほど違うんですよ。
いろいろな意味で。
まずいちばんの違いはエッジ。
前の靴に比べてサイズダウンしたので、エッジも短くなったんです。
短くなった分小回りはきくようになったのですが、足首しっかり使って素早く蹴っていかないと体重が後ろに残りやすい。
体重が後ろに残ると体がのびてしまうし、スピードも殺してしまうから、ここは本当に注意が必要。
ようやく乗り位置が前に戻ってきたかなと思ったらシーズン終了です
う~ん、もっと練習したいなぁ。
とりあえず来週は前橋かな。
今日は最終日だったので、8時の営業終了後に毎年恒例の打ち上げ

営業終了後のリンク。
今シーズンもお世話になりました。
今までは2階の売店前にテーブルを並べて打ち上げをしていたのですが、今回は3階の会議室で。
というわけで、さらに階段を上り・・・

3階へ。
ところでこの階段、かなり急な上に段の幅がまちまちなのですごく怖い

ここが3階の会議室。
ちなみにOさん主催の子ども会のスケート教室では、いつもここが休憩場所になってます。
今回は買い出しメンバーがいなかったので、デリバリーのピザ
そういえば宅配ピザって中西でしか食べないなぁ。
中西でピザ食べると
「シーズンが終わったんだなぁ。」
って気分になる。
今シーズンもお世話になりました。
そして、来シーズンまでみなさんお元気で。
が、kjさんはお仕事で不在。
私も昼間は用があったため、夕方から単独で滑りに行ってきました。
今シーズンの後半は9Kとの格闘だったなぁ。
最初は692とたいして変わらないかなって思ったんですけど、乗れば乗るほど違うんですよ。
いろいろな意味で。
まずいちばんの違いはエッジ。
前の靴に比べてサイズダウンしたので、エッジも短くなったんです。
短くなった分小回りはきくようになったのですが、足首しっかり使って素早く蹴っていかないと体重が後ろに残りやすい。
体重が後ろに残ると体がのびてしまうし、スピードも殺してしまうから、ここは本当に注意が必要。
ようやく乗り位置が前に戻ってきたかなと思ったらシーズン終了です

う~ん、もっと練習したいなぁ。
とりあえず来週は前橋かな。
今日は最終日だったので、8時の営業終了後に毎年恒例の打ち上げ


営業終了後のリンク。
今シーズンもお世話になりました。
今までは2階の売店前にテーブルを並べて打ち上げをしていたのですが、今回は3階の会議室で。
というわけで、さらに階段を上り・・・

3階へ。
ところでこの階段、かなり急な上に段の幅がまちまちなのですごく怖い


ここが3階の会議室。
ちなみにOさん主催の子ども会のスケート教室では、いつもここが休憩場所になってます。
今回は買い出しメンバーがいなかったので、デリバリーのピザ

そういえば宅配ピザって中西でしか食べないなぁ。
中西でピザ食べると
「シーズンが終わったんだなぁ。」
って気分になる。
今シーズンもお世話になりました。
そして、来シーズンまでみなさんお元気で。
宇都宮は5月15日まで滑れます♪
・・・とかいいながらもウィール買ってローラー練習の準備もOKなんですけどねw
でもシーズンが終わった~ってみなさん思っていただいて残り少ない貴重な滑走できるお休みの日にリンクが空いてたらラッキーですよねw
日光の霧降がGWまででしたっけ?
まだまだ滑れますね♪
まだどこかでお会いしたらよろしくお願いします!
前橋も今年は7日までやるそうで、まだまだ滑れますね。
私が働いていた頃は5月末まで氷はとっておいたんですけどね・・。
(強化選手のために)
で、5月の最終日曜日だけ一般に開放していたんです。
またそうならないかなぁ。
ありがとうございます!
29歳になってしまいました。
三十路一歩手前です。
足跡から参りました♪
去年まで中西から車で5分ぐらいのところに住んでました。
現在はちょっとだけ遠くなりましたが。
去年、一昨年は娘と中西にも行きましたが、今年は全く行けずにシーズンが終わってしまいました。
来シーズン、今度は下の息子も連れて行けたらいいなぁと思っています。
もっとたくさん行ければ、中西の常連の皆さんと打ち解けたいと思っていますが、頻度が頻度なのでなかなか(泣)
来シーズンも土日はだいたいいると思いますので、見かけたらぜひ声をかけてください。
ccmのグローブをして滑っています。
そんなにたくさん来られなくても、一度お話した方は忘れませんよ。
(人違いでしたらごめんなさい)
私は(安物ですが)ホッケーシューズで、娘がまだ幼稚園児で白地にレインボーのヘルメット被せてましたw
何となく覚えているかもしれません。
来シーズンはもっといろいろお話しましょう!
来シーズン、また機会がありましたら、よろしくお願い致します。
なかなか周りを見る余裕もありませんので、その際はまた特長等を明らかにしておきますので、もし分かりましたら逆にお声を掛けて頂けると幸いです。