2019年の展覧会の感想です。
アーツ前橋の「表現の生態系」。
この展覧会はキュレーションが本当に素晴らしくて、心地よく思考が刺激されました。
会期中に3回観に行ったかな。
何回でも観に行きたくなる展示ってありますよね。
私にとってこの展示はまさにそんな感じでした。
糸井潤さんの写真の数々。圧巻です。
赤城山やフィンランドの木々の中。
神域との境界を示すような象徴的な場所。
じっと観ていると、 . . . 本文を読む
GWが始まりましたが、今年はこんな状況だからずっとお家。
例年4月から5月は仕事がものすごい忙しさで、ふっと立ち止まる瞬間もないのですが、今年は思いがけず時間ができたおかげで、いろいろなことを試したり考えたりするきっかけになりました。
まず、ずっとやってみたかった一日読書三昧。
本を読むのは好きなのですが、なかなかまとまった時間がとれないのが悩み。
こんなときだからたくさん本が読みたいなってこと . . . 本文を読む
本庄の若泉にある「犇こう」さん。
テイクアウトを始めたと聞いたので、頼んでみました。
「宮崎牛絹ロース重」
箱も高級感があって素敵です。
お家でも外食気分が味わえますね。
サーロインのお肉に下にはゴボウの炊き込みご飯。
とても上品なお重です。
そして、やっぱりここのお肉はすごい!!
お肉そのものも美味しいし、とにかく焼き方が絶妙。
連休初日から美味しいものがいただけて幸せです。 . . . 本文を読む