先日森林公園のイルミネーションを見に行ったときに、息子が
「ここでサイクリングがしたい!!」
と言い出しまして・・・。
本日は家族でサイクリングになりました。
この寒い時期に朝からサイクリングをしようなんて家族はなかなかいないようで、サイクリングコースはほぼ貸し切り状態。
サイクリングコースには車も歩行者も入ってこられないようになっているので、小学生と一緒にサイクリングするにはちょうど良い . . . 本文を読む
年末年始の休暇に入ったはずなのですが、タスクが多すぎて毎日ちょこちょこやるべきことを削っていく日々です。
夕方から気分転換に出かけました。
「武蔵丘陵森林公園」
広すぎて密になりようのない公園です。
通常は16時で閉園なのですが、イルミネーション期間中は範囲限定で延長営業。
ストーリー仕立てになっているようです。
が、ストーリーとは関係なく楽しんできました。
行灯のやさしい灯 . . . 本文を読む
アーツ前橋には「ロブソンコーヒー」というカフェがあります。
アート鑑賞の後に休憩するのにちょうど良いのですが、
「小腹空いたなぁ。でも甘い物の気分じゃないし・・・。」
と軽食を頼むとこんなことになります。
がっつり食事です。
しばらく何も食べられません。
確か「チーズとオムレツのサンドウィッチ」だったかな。
オムレツがふわふわで美味しかったです。 . . . 本文を読む
先日NHKの「ノースライト」というドラマで、ブルーノ・タウトが日本滞在中に住んでいた「洗心亭」が出てきました。
実はずっと行こう行こうと思っていた場所でして・・・。
そう遠くもないので行ってきました。
高崎の中でも安中寄り。
「少林寺達磨寺」というお寺の中にその建物はあります。
達磨寺というだけあって、達磨で有名なお寺。
学生の頃「だるま市」に来たことがあります。
その時はすごい人でしたが、今 . . . 本文を読む
せっかくアーツ前橋まで来たので、話題のアートホテルの外観だけ見学してきました。
「白井屋ホテル」
こちらが国道50号側になります。
ここから馬場川通りまで通り抜けられるようになっています。
エントランス横。格好良い!!
少しだけ中が見えます。
あぁ、泊まりに来たい!!
馬場川通りに面したお庭も素敵です。
泊まりに来て、日がな一日ホテルの中をうろうろしていたい。 . . . 本文を読む
今日からお休みのはずなのですが、やることが多過ぎて昼過ぎまで仕事してました。
気を取り直して午後からアーツ前橋へ。
なかなか都内へ出かけることが難しくなってしまったため、群馬の美術館に足を運ぶ機会が増えた気がします。
こんなときこそアート補給が大切だなと思う今日この頃。
じっくり鑑賞して、気持ちをリセットすることができました。
エントランスのところに半谷学さんの作品。
前橋の風景に溶 . . . 本文を読む
年に一回は食べたくなる。
それが『珈琲工房KUROYANAGI」さんのタルトタタン。
リンゴの時期にしか出会えません。
柔らかく煮込まれたリンゴは口の中で溶けます。
幸せな味です。
今年も食べられてよかった。 . . . 本文を読む
本庄駅構内にできたカフェ。
朝は8:00から営業しています。
散歩がてらモーニングをいただいてきました。
トーストセットです。
パンはおそらく「麦と豆」さんのものではないかと。
小麦の味を感じられる美味しいトーストでした。
落ち着いた雰囲気でゆっくりできる穴場スポットです。
ランチにも来たみたいな。
. . . 本文を読む
また朝から本庄をふらふらと歩いてきました。
三密を避けて移動を控えるとなると、結局近場の本庄ということになります。
歴史民俗資料館にあった「盾持人物埴輪」の引っ越し先である「本庄早稲田の杜ミュージアム」。
初めての訪問になります。
場所は本庄早稲田駅のすぐ南側。
早稲田大学のキャンパス内にあります。
入場は無料。
手指消毒と検温を済ませてから中に入ります。
すっごくキレイです。
展 . . . 本文を読む
前回の続きです。
橋を見た後は、寄り道しながら駅方面へ向かっていきました。
とりあえず、中山道方面へ。
この路地好きなんです。
次なる路地を目指して、「旧本庄商業銀行煉瓦倉庫」へ。
倉庫横のこの路地が好き。
この路地を歩くためだけに本庄に行くことも・・・。
昨年はこの煉瓦倉庫が「こだま芸術祭」の会場になっていましたね。
今年は開催されませんでしたが、来年はあるといいな。
さら . . . 本文を読む
本庄散歩の続きです。
普寛霊場から少し歩いたところにあるのがこちら。
田村本陣の門。
門の奥には旧本庄警察署もあります。
こちらは少し前まで歴史資料館だったのですが、「本庄早稲田の杜ミュージアム」がオープンしたので閉館してしまいました。
この建物好きだったんだけどなぁ・・・。
文化財マップがありました。
そうそう。橋が見たかったんですよ!!
というわけで、若泉公園まで戻ります。 . . . 本文を読む