aya-note

アイススケート、アート鑑賞、食べ歩き等の雑記。

本庄早朝散歩①

2020-11-29 08:44:36 | 雑記
早起きしてお散歩。 本庄方面へ歩いていってみました。 6時くらいだと、全然人がいませんね。 若泉公園です。 春になると桜がきれいです。お花見の場所として有名。 カモがたくさんいました。 川に近づくとすーっと逃げていきます。 銀杏のじゅうたんの中にぽつんとベンチ。 このベンチの近くの階段。 上は阿夫利天神社です。 この辺りすごい高低差なんですよね。 こちらが道路側か . . . 本文を読む

宮島達夫「Floating Time」(千葉市美術館)

2020-11-22 19:45:51 | アート鑑賞
千葉市美術館で開催されている宮島達夫さんの大規模個展。 1階のさや堂ホールで無料で観られる作品があります。 《Floating Time》 浮遊する数字の中を歩き回ることができます。 これは幸せな時間だ~!! ずっと数字の海に溺れていたい・・・。 プロジェクターによって投影されているので、自分の上も数字が通過していきます。 手に乗せられると何だか嬉しい。 . . . 本文を読む

宮島達男クロニクル1995ー2020(千葉市美術館)

2020-11-22 17:10:26 | アート鑑賞
この展覧会は絶対に行きたかった。 宮島達男さんの大規模個展。 宮島さんの作品を知ったのは、六本木のテレビ朝日前にあるパブリックアート《カウンター・ヴォイド》を観たとき。 たまたま前を通りかかったときに点灯していて、その様子がしばらく心から離れませんでした。 点灯するデジタルカウンターがなぜここまで気になるのか・・・。 その後も原美術館の常設、東京都現代美術館の常設、森美術館の「カタストロフと美術 . . . 本文を読む

多田圭佑「CHANGELING」(rin art association)

2020-11-21 20:09:05 | アート鑑賞
高崎のrin art associationで開催されている多田圭佑さんの個展を観てきました。 1階が多田さんの展示スペースになっているのですが、入ってみてびっくり。 壁面全てが作品です。 そしてこれらの作品、よく見ると全て「絵の具」。 絵の具って何か別の物を表現するための道具として使われるイメージですが、絵の具そのものもれっきとした物質。 だから絵の具そのものを物質として見せようと . . . 本文を読む

さいたま国際芸術祭2020⑥

2020-11-16 18:47:14 | アート鑑賞
テーマとその問いかけ方として、とても面白いと思ったのが篠田太郎さんの作品。 『ニセンニジュウネン』 区役所の窓口であったであろう場所にたくさんの山。 山に近づいてみると、かすかにサラサラという音がします。 そう。 天井から少しずつ砂が降り積もっているのです。 2階の『クレマチス』の作品近くの窓からのぞくと、その仕掛けが見られます。 このフロアにかかっている看板を見ると、「福祉課」「 . . . 本文を読む

さいたま国際芸術祭2020⑤

2020-11-15 20:24:25 | アート鑑賞
TETTA『大宮三十三観音』 中之条ビエンナーレで中之条駅が観音様で彩られたのが記憶に新しいのですが、その企画が今度は大宮で!! 大宮でもいろいろなお店の方が観音様になっています。 一つ一つコメントを読んでいくと面白い。 大宮ってなかなか来ないからお店とか詳しくないのですが、いろいろ行ってみたくなりますね。 メインサイトからアネックスサイトに移動するときに、ちょうどお腹が空いてい . . . 本文を読む

さいたま国際芸術祭2020④

2020-11-15 20:10:52 | アート鑑賞
高木正勝/OleO/高田正義『マージナリア・モジュール』 サウンドと空間と照明のインスタレーションなのですが、もうこの空間の居心地がすごい!! 家にこの部屋欲しい!! ソファーが置いてあるのですが、油断すると寝ちゃいますよ。 心地よいピアノの音に、照明によって移り変わる色。 包み込まれるような空間。 仕事の後にこの部屋に入ったら、いろいろなことがリセットできそうです。 . . . 本文を読む

さいたま国際芸術祭2020③

2020-11-15 19:27:56 | アート鑑賞
テリ・ワイフェンバックさんの『Saitama Notes』。 展示室いっぱいに、埼玉の風景写真が並んでいます。 ほぼ群馬の埼玉に住んでいる私には、見沼代用水とかあまりピンとこないのですが、ここの写真を観ていると行ってみたくなります。 美しい桜。 本来ならこの桜の時期くらいに開催されるはずだった芸術祭。 そして、こちらはあまりにも絵画的。 写真・・・なのでしょうか。 外に出られないまま . . . 本文を読む

さいたま国際芸術祭2020②

2020-11-15 17:43:08 | アート鑑賞
彫刻家の須田悦弘さんの作品も楽しみにしていました。 須田悦弘『クレマチス』 階段にひっそりと展示されていました。 柵があるため、これ以上近づくことはできません。 あれ?チューリップ見逃した? ということで、もう一度チューリップを探しに行ってきました。 おぉ!ありました!! 須田悦弘『チューリップ』 こちらも素敵です。 この微妙なバランス。 須田さんの作品に初めて出会ったのは . . . 本文を読む

さいたま国際芸術祭2020①

2020-11-15 17:09:56 | アート鑑賞
会期末ギリギリに滑り込みました。 「さいたま国際芸術祭2020」 前回の「さいたまトリエンナーレ」が2016年だったから4年ぶりでしょうか。 本来は3月からの会期の予定でしたが、延期され10月からのスタート。 本日が最終日でした。テーマは「花」です。 メインサイトは旧大宮区役所。 もともと区役所として使われていた建物というのが展示場所としてまず面白かったです。 そして、その場所を生かした作品が多 . . . 本文を読む

城峯公園の冬桜

2020-11-14 18:04:40 | お出かけ
今日は仕事をしていて午前中が終わってしまいました。 午後からでも行ける場所・・・。 そういえば城峯公園の冬桜が見頃ではなかろうかと、ちょっと神泉まで行ってきました。 神泉って家からすぐなのに、けっこう山が深いです。 冬桜、咲いていました。 ソメイヨシノみたいに華やかに咲くわけではありませんが、控えめに咲くこの感じが好き。 かわいい花です。 この時期は冬桜と紅葉がセットで見られます . . . 本文を読む

油壺散策

2020-11-08 16:49:41 | お出かけ
今日は油壺周辺を散策。 城ヶ島は波が荒々しくて外海感満載だったのですが、打って変わって静かな油壺湾。 やはり湾になっていると波が穏やかなんですね。 「油壺」の地名の由来はけっこう怖い・・・。 ところで散策していた道で気になったこちらの方々。 埼玉や群馬では見かけない方々ですよね? 調べてみたら「タブノキ」という木だそうです。 暖地の海岸沿いに自生するクスノキ科の常緑樹とのこと . . . 本文を読む

城ヶ島散策

2020-11-07 17:03:01 | お出かけ
三浦半島の最南端、城ヶ島に行ってきました。 見渡す限りの海。 視界が海だけになると、杉本博司さんの「海景」シリーズを思い出してしまいます。 太平洋の荒々しい海。 今日は風が強かったからか、波が激しい感じがしました。 長崎出身のkjさんも白波がたつ海は新鮮なようです。 kjさんの実家がある大村の大村湾は、内海なのでとても穏やかなのです。 波の迫力がすごいです。 本当に嫌なことがあっ . . . 本文を読む

中之条のお土産

2020-11-01 19:46:02 | グルメ
昨日は中之条を満喫した一日だったのですが、お土産もいっぱいでした。 りんごは国道353沿いの「成田果樹園」さんで購入。 りんごの品種とかよく分からないので、試食させていただいた中で甘みが強かった「陽光」をいただきました。 駐車場から見えているのが「陽光」だそうです。 実は中之条のりんご大好きで、ビエンナーレが秋開催だったときには毎回買って帰っていました。 味が濃くて美味しいのです! . . . 本文を読む