今日は光が丘カップの日だったのですが、例によって勤務先の資源回収のため、現地には行けず・・
そのかわり琴平で滑ってきました。
今日はみんな光が丘だから誰もいないかなと思ったら、琴平ローカルの方や初めてお会いする方がたくさんいて賑やかでした。
今日の琴平はとにかく暑かったです。
まだ5月だからと油断していたら、見事に焼けてしまいました。
しかも右半身だけ・・。
午後の時間帯に琴平でスラロームをしていると、常に太陽が右側にあるので、右半身だけが焼けてしまうのです。
(ローカルネタですみません
)
今度はしっかり日焼け止め塗らないと・・。
インラインの靴を履くのは5月4日以来。
最近スケートをするのが月2ペースになってしまってます
おかげで体がなまってしまって・・。
いくら職場で動いてるといっても、スケートの運動量に比べたらたいしたことないですからねぇ。
来週もスケートできるように仕事がんばるぞ!!

そのかわり琴平で滑ってきました。
今日はみんな光が丘だから誰もいないかなと思ったら、琴平ローカルの方や初めてお会いする方がたくさんいて賑やかでした。
今日の琴平はとにかく暑かったです。
まだ5月だからと油断していたら、見事に焼けてしまいました。
しかも右半身だけ・・。
午後の時間帯に琴平でスラロームをしていると、常に太陽が右側にあるので、右半身だけが焼けてしまうのです。
(ローカルネタですみません

今度はしっかり日焼け止め塗らないと・・。
インラインの靴を履くのは5月4日以来。
最近スケートをするのが月2ペースになってしまってます

おかげで体がなまってしまって・・。
いくら職場で動いてるといっても、スケートの運動量に比べたらたいしたことないですからねぇ。
来週もスケートできるように仕事がんばるぞ!!
余りの暑さに耐えかねて‥光が丘からリンクへ避難しました(笑)。
しかしリンクは逆に寒かったです‥(^^;)
ちょうどいいって、なかなかないですよね~。
久々に滑れたようで何よりです。
忙しくて大変でしょうけど、頑張って下さいね☆彡
琴平で滑ってくれたんですね~\(^o^)/
お疲れさまでした~
賑やかだったなんて・・・嬉しいですね!
来週、ご一緒できるといいですね(^^♪
「アイスリンクに行く時は真夏でも冬の装備が必要」
これは私の教訓でもあります(笑)。
滑りたかったです~。
今度光が丘のお話聞かせてくださいね!