来年の春まで見れません-平等院鳳凰堂- 2012-12-27 21:42:33 | 歴史あるトコ-京都 源氏物語の「宇治十帖」の舞台、京都府宇治市 ここは平安時代、貴族の別荘地でした。 十円玉の表の絵は、どこかご存知ですよね。 平 等 院 鳳 凰 堂 9世紀、左大臣源融が営んだ別荘が宇多天皇に渡り、 天皇の孫 源重信を経て、藤原道長の別荘「宇治殿」になりました。 その子 藤原頼道が寺院に改めます。 これが平等院の始まりです。 天喜元(1053)年、阿弥 . . . 本文を読む