見えるか?天空の城!-立雲峡・2-

2014-11-18 13:03:53 | 歴史あるトコ-兵庫
会社関係の人を巻き込んで、 竹田城・雲海ツアーを企画!     11月16日(日)決行しました! 前回の記事→行くぞ!天空の城!-立雲峡・1-       6:57 第3展望台に到着! 右手は雲海になってるのに・・・   雲の流れもあり、もう少し登ってみることに!   陽が差し始めて . . . 本文を読む

行くぞ!天空の城!-立雲峡・1-

2014-11-17 12:51:52 | 歴史あるトコ-兵庫
今年、9月に訪れた竹田城址 ここは雲海に浮かぶ「天空の城」としても有名。   この姿をみたい! じゃあ、見に行こうじゃないか!     と、いうことで会社関係の人を巻き込んで、 竹田城・雲海ツアーを企画!       11月16日(日)決行しました!       深夜2 . . . 本文を読む

悲劇の古墳-池田古墳-

2014-09-18 12:46:08 | 歴史あるトコ-兵庫
兵庫県朝来市 ここに道に分断された古墳があります。   池田古墳  左はGoogle earth  右は案内板にあった写真画像(2008年撮影か?) 右の写真を見れば、前方後円墳であることがよく分かります。    5世紀初めに築造された但馬最大である全長約141mの前方後円墳。 中央には国道9号線が通り、 明治~昭和に行われた国鉄の土取 . . . 本文を読む

天空の城-竹田城址・後編-

2014-09-16 12:45:46 | 歴史あるトコ-兵庫
さてさて後編です。 (前編→こちらから)   竹田城に到着すると、広がるのは・・・・ なんじゃ、これ?   実は近年、観光客増加で土の流失を防いでいた草が踏みつぶされ、 危機的状況に。   さらに石垣が崩れる危険性もあり、かなりの部分に規制があります。   それでも・・・ (画像が連続します) <北千畳から本丸 . . . 本文を読む

日本のマチュピチュ-竹田城址・前編-

2014-09-15 23:13:28 | 歴史あるトコ-兵庫
今年の大河ドラマ「軍師 官兵衛」のロケ地でもある、 兵庫県朝来市にある国史跡・竹田城址   「日本のマチュピチュ」として最近話題の場所です。 ↓ は本物のマチュピチュ   以前から行ってみたい場所ではありましたが、なかなか行けず、 ようやくの訪問です。     舞鶴自動車道から北近畿豊岡自動車道に入り、 和田山JCTを降り . . . 本文を読む

衝動が・・・・-壇場山古墳-

2014-06-10 12:47:43 | 歴史あるトコ-兵庫
兵庫県姫路市 壇場山古墳(だんじょうざんこふん) 全長約143m、兵庫県下第2位の前方後円墳です。 地図上でず-----っと気になっていた旦那のセレクトです(笑)     墳丘に登り、後円部分に行くと・・・・・・ 長持型石棺が埋まってる!!         掘りたい!! (★´&g . . . 本文を読む

姫路城主たちの墓所-円教寺・4-

2014-02-08 22:59:20 | 歴史あるトコ-兵庫
兵庫県姫路市にある 書写山円教寺 西国三十三所の第27番札所です。   前回の記事↓ かんべえくん-円教寺・1- 西の比叡山-円教寺・2-三つの堂-円教寺・3-   西谷の中心、三つの堂から奥の院に向かいます。 鐘楼や金剛堂がある中、 最奥の地に開山堂があります。 この堂にある上人の等身大の像には、 上人の御真骨が納めら . . . 本文を読む

三つの堂-円教寺・3-

2014-01-31 12:46:40 | 歴史あるトコ-兵庫
兵庫県姫路市にある 書写山円教寺 西国三十三所の第27番札所です。   前回の記事→( その1 その2 )   摩尼殿の裏から山道が続いていました。 摩尼殿の階段下からも行けますが・・・・ まだまだ先は長い・・・・です。   何とも言えない岩肌の道。 古来からの道でしょうか。     この先にある付 . . . 本文を読む

西の比叡山-円教寺・2-

2014-01-22 22:37:06 | 歴史あるトコ-兵庫
兵庫県姫路市にある 書写山円教寺 西国三十三所の第27番札所です。   (前回の記事→かんべえくん-円教寺・1-)   戦国時代、中国攻めを行っていた羽柴秀吉が、陣を置いたことのある所ですが、 まぁ、その名の通り・・・・ 山です!!     ロ-プウェイを降りて、歩くこと約15分。 仁王門に到着。  創建&n . . . 本文を読む

かんべえくん-円教寺・1-

2014-01-18 12:43:17 | 歴史あるトコ-兵庫
2014年のNHK大河ドラマ「軍師 官兵衛」 天正5年(1577)10月、織田信長の中国攻め。 播磨に入った羽柴秀吉を姫路城に迎えたのが、大河の主役・黒田官兵衛です。 官兵衛の活躍により、一旦は織田側にについた播磨・三木城の別所氏が反旗を翻し、 東の別所と西の毛利に挟み撃ちにされる事を懸念した秀吉は、 官兵衛の進言を受けて、姫路城から書写山円教寺に移り、 山内の十地坊に本陣を構えた . . . 本文を読む

淋しいです・・・-長尾山古墳-

2013-12-14 21:14:10 | 歴史あるトコ-兵庫
兵庫県宝塚市にある 長尾山古墳   隣接された公園から行くことができます。   ↑ のように貴重な古墳です。 当初は5世紀の築造と考えられていたようですが、 調査の結果、4世紀初頭のもの。 つまりは、「空白の4世紀」のもの。     しかし、保存のために・・・・・ 禿げた土盛り・・・・   土砂の流 . . . 本文を読む

マンションを縮小させた古墳-中山荘園古墳-

2013-12-02 21:49:07 | 歴史あるトコ-兵庫
1983年、宝塚市でマンション建設の際、発見された古墳 中山荘園古墳   ラ○オ○○マンションの横にあります。   7世紀中ごろの古墳で、被葬者はこの地域の豪族と考えられます。 八角形に近い形で、その上に南側に幅8m、長さ4mの張り出しがある、 日本で唯一の特殊な形状した古墳です。 特殊な古墳のため、保存のために、マンションの規模が縮小されたほど。 . . . 本文を読む

珍しい古墳ですが・・・・-勝福寺古墳-

2013-10-29 12:54:09 | 歴史あるトコ-兵庫
兵庫県川西市にある 勝福寺古墳。 県道沿いにあるこの看板は、かなり前から見ていましたが、 駐車スペースがなく・・・・   で、ようやくの訪問です。   この看板の矢印に沿って、道に入ると・・・・ これか・・・・・ハァ○oо。...(-Д-`●)   名前の通り、勝福寺の裏にあります。   藪と格闘しながら進むと・・・・ . . . 本文を読む

目的が違うけど・・・-白鳥塚古墳-

2013-10-28 21:16:13 | 歴史あるトコ-兵庫
兵庫県宝塚市にある 紫雲山中山寺 真言宗中山寺派大本山で、本尊は十一面観音。 西国三十三所第24番札所でもあります。   聖徳太子が建立したとされる日本最初の観音霊場であるといわれ、 明治天皇の生母・中山一位局(中山慶子)が安産を祈願したお寺ということで、 明治天皇勅願所となり、安産の寺としても知られています。 この日は七五三の御参りで、すごい人!! で . . . 本文を読む