日本の原風景 2013-02-03 19:00:00 | とある風景 京都府左京区越畑のある風景。 日本の原風景ともいえる棚田! 言いかえれば、段々畑! 江戸時代、各地で藩の経済基盤の石高を増やすため、 急傾斜の山岳斜面上に水田が作られ、 棚田が増えました。 棚田にも歴史あり! #京都府 « あなたは「××通」?-平城天... | トップ | ご当地ソフトクリーム<京都... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する