奈良盆地を一望-二塚古墳-

2014-03-17 17:12:36 | 歴史あるトコ-奈良

奈良県葛城市にある

二塚古墳

 

眼下には奈良盆地が一望!

 

 

そこにパックリ、口を開けている石室を発見!

 

 

石室内部はかなりの広さ!

 

6世紀中ごろの前方後円墳ということですが、

墳丘らしきものは、後円部の石室の墳丘のみで、

形は分からず・・・・

 

前方部、後円部、造り出し部のに横穴式石室があり、

1つの古墳に3つの石室って、結構珍しい。


造り出し部の石室は、未盗掘だったようで、

副葬品がわんさか出てきたとか。

 

 

かなりの傾斜のある坂を登ったとこにあるので、山の傾斜を利用した墳墓です。

 

けど、死してこんな景観地の葬られるなんて、

ある意味、うらやましい!!

 

 

 

 

一度、行ってみて

奈良県葛城市 二塚古墳

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。