goo blog サービス終了のお知らせ 

登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

今年のチョコレート事情

2019年02月12日 | 日常
一言でいうなら私は甘いものはそこまで好きではなく、ケーキもチョコもそんなに食べないのですが……

世の中バレンタインじゃないですかー

毎年会社に生チョコを持っていってます。
だから今年も生チョコ。

生チョコは簡単で失敗しない素晴らしいチョコですよ(笑)
作り方は去年のブログ参照

日曜日に製菓用チョコを買いまして30分で1.2キロ。
いつもはその辺に転がってるラム入れますが
今年は

チョコにチョコリキュールいれるという始末(笑)


焼肉してからカット。
純ココアまぶして完了。




昨日の朝7時からバターを溶かし


くるみとアーモンド

彩が綺麗になるように

フリーズドライいちごのせたら


焼いたら黒くなった。

焼いてから乗せるべきだったか?


これをカットし


これで完成。

生地を作るにあたり私が計ったりしたけど
ほぼ娘が作りました。

バター150g
チョコ220g
砂糖75g


こんなにいれるが?という娘に
ケーキはデブの元という話をこんこんとしましたとも。

うちの娘はちょいとおデブなんでね。

なら生チョコならいいと思ったのか生チョコの端切れを食べまくってました。

ちなみに
チョコ800g
生クリーム400g
バター50g入ってるので生チョコのほうか危険な気もしますよね(笑)


日頃お世話になってる皆様にお届けします