登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

今月2度目の遠征

2022年10月30日 | 旅行
八月の末、娘と一泊で静岡に行く予定でしたが私が567になって延期してた😭

今月末月曜日が振休の娘😆

なら行ってくるかと思いついて出かけることにした👍

天城山に登ることが目的❤️

その後は私と娘のやりたいことをやって過ごそう😊

てことで時間給とって早退👍


天気も問題なし👍宮之浦のリベンジだわ。お天気❤️

いきなり健康診断入ってきて持ち歩くもの…
まぁ不愉快なのでこんなものを取るのはまたにしようと思います🤣

ケチッて松本から高速に乗る。上高地↔️新宿のバスが前にいて遅かった😭

娘のとんこつラーメンと

私の中蕎麦
二色の辛子あいもり(笑)

双葉辺りで眠くて仮眠をとり1時ごろここに着いたので

飲んで寝ます😪

隣にはカビゴンが寝てる(笑)

おやすみ❤️




ハロウィン&バースデー豪華山飯登山in中山

2022年10月28日 | 登山
いつもお世話になってる木こりさんの誕生祝いに山飯登山しようとMちゃんと話をしていました😆
そこに富山の登山者ならみんな知ってる上市のファミマのなみちゃんたちが合流して5人で賑やか登山をすることになりました😆

中山だけじゃすぐ終わるので手前にある笠尻山へ

笠尻山…真上に傘
カサ違いなのでは?(笑)

最初だけ登ります。

季節外れのイワカガミ

看板もあるし、道も素晴らしく整備されてます。

おーー剣岳😍

この試練と憧れのTシャツを作成したのがなみちゃん。

富山の登山者はなぜか早月尾根日帰りが好き(笑)
みんな剣岳を早月尾根から登るし、日帰りにこだわります😆
私は早月尾根の下りが苦手なので別山尾根経由しますけどね😆

後半はゆるゆる散歩

富山湾も見えます👍

三角点

山頂に何かしらの設備がありハイテクぽい感じ。

剣岳Tシャツの4人は魔女なんですよ😆
今に変身します👍

日輪
天気わるくなるのかなー?

木漏れ日

下山します。

サクッと登って1時間かからないので、お腹すかせるのに最適👌

中山へ向かいます。

本日の主役。後方ドラレコつけてるので煽っては行けません🤣🤣🤣

みんな思い思いに荷物を詰め込んでます。

今年はじめての中山でした(笑)

私のリュックいつもほぼ水分しか入れてませんが、今回は10キロ(笑)食料満載です。
重いけど負荷トレとしては最適👌

横には箒も差し込んでます🧹

巨木を覗き込む😌

顔出したくないけど素敵な写真なので👍
左が私👍右が上市ファミマのなみちゃんです。
是非早月尾根Tシャツ着て早月尾根から登ってください。馬場島に一番近いコンビニ👍とは言ってもここから相当遠い🤣

お茶目でみんなが大好きな木こりさん
私の父とあまり変わらないのに、元気でいろんな山に登っておられ、私が登山始めた頃から温かく見守ってくださってます😌感謝してもしきれません😌

立山杉の巨木が沢山
富山県民には縄文杉より立山杉🤣

着いたー
剣岳ドーンと見えますが(笑)今日は山飯山飯😆

前日準備してきました材料を取り出します😌

じゃーーーん飛騨牛❤️
しょっちゅう高山行っては仕入れてくる飛騨牛❤️
超安いのを買っては綺麗に並べてるだけで切り落としだよん🤣🤣

まず肉焼いていただく😍うまーーい❤️

どーですか

めっちゃ美味しそうでしょ🤣

私の山飯のコンセプトは下界よりも豪華なので(笑)山飯はいつも豪華です😆
5人なのでこんなのを3.4回食べてさいごは

うどーん☺️
肉残ってるからにくうどーん👍

そしてケーキ🎂
阪急で仕入れたチーズガーデンのバスチーです。みんな大好きチーズケーキ👍
Mちゃんが小枝で木こりとデコってくれて
手作りクッキーまで❤️
お化け👻と、一つは木こりさんの似顔絵

なみちゃんの、シュワシュワゼリー

happy birthday🎉
木こりさんいつまでもお元気で、登山一緒にさせてください🎉

なみちゃんのお友達作成手作りケーキまで🎃
本当に楽しい😆
山頂に一枚おられた方が下山しそう💦ということで

待って待ってー

準備準備💦

よし

お願いしまーす😆
この後撮ってくださった方も仮装してパシャリ📷

剣岳Tシャツきて劔岳と

帰りは魔女なので箒🧹乗って帰ります

帰りの姿(笑)
狼が風船つけて下山

ブナクラ峠の美しさよ😍

魔女は未熟なので

飛べず歩いて帰るのでした💦

この橋は11月7日撤去です。

楽しいパーティでした。
一緒にパーティできて本当に感謝❤️

木こりさんの作られたクズバ山の登山道
私は辛かった記憶から数年歩いてませんが、来年歩きたいなと思います。
最近白木峰の登山道も新たに作られました😌
みんな木こり新道と言ってるので私も歩きたいと思います😌

劔岳登山口のあたりの紅葉🍁

素晴らしい1日をありがとうございました😌






久しぶりポタポタポタリング🚴‍♀️

2022年10月27日 | ロードバイク
guda gudaチャリ部もすっかりご無沙汰です。
ピナレロは諸事情により、平日休みの少ない勤務のため今回はキャノンデールと2人。
また3人で部活に励めるのを楽しみに待ってます。

今回はキャノンデールの希望
❶立山駅
❷カレー
この二つを満たすルートを考案❤️
アルペン村スタートのお気楽ポタリング🚴‍♀️
私は自宅発大岩何度かしてますが、キャノンデールは普段15キロの朝練しかしてないということでアルペン村スタートにしました。

全く自転車に乗ってない私と、15キロをしょっちゅう乗ってるキャノンデールだと、キャノンデールの方が脚力あると思いますが💦

山羊の前でスタート写真撮ってたら

好奇心旺盛な山羊に舐め回される(笑)

9時20分スタート
まずは立山駅に向かいます。

ウインドブレーカー着てましたが即脱ぎます🤣

来拝山のあたり

立山駅手前

紅葉してますね

アップダウンはありますが、思ったより辛くなく登れました。
乗鞍スカイラインが崩落してヒルクライムしなくて済んで喜んでましたが🤣来年こそは

もうすぐだよー

10時3分立山駅
素晴らしい銀杏と思ったら、銀杏ではなさそう(笑)

立山駅真前のこちらは15日にオープンしたばかりのカフェとゲストハウス。
Eバイクのレンタルもしてます。
以前吉峰から、Eバイク借りて立山駅来たことある👍今日自力で来れたよ👍

室堂は、また真っ白
先週木曜日の雪は溶けて無くなり(笑)
また降って白くなりました❄️このあと晴れが続くのでまた雪は無くなるのかな?

雄山神社によります⛩

始めてきました☺️

なかなか荘厳な感じであり

巨木に出会えます☺️

青空と緑のコントラスト

ビンディングシューズなので歩きにくい(笑)

しばし散歩して

苔の緑を堪能しました😆

アルペン村すぎたところから爆速

2人とも35から38キロで漕ぎます😌
見た目に分かりませんがゆるーい下り
信号も少なく気持ちよすぎ❤️
風もこの頃まではあんまりまりないです☺️

五百石に到着

キャノンデールも同じスピードでここまで到着。

カレーはこちらになりました。
立山町は意外とカレー屋さんが多い。
かふぇにこ、さんぞくcafe、プモ・リなどありますが私はここが一番好き😌
自分で再現できないものが好きです。

またまたエビカレー
ちょっと辛めでスパイシーなカレーと、
日本人には絶対作れない野菜のおかずたち☺️
混ぜて食べて納得の美味しさです😊

大岩へむかいます。
ここからは近いです☺️

大岩までもう少し

城ヶ平山のあたりかなー?

一応私の方が気持ち早くメンツは保たれた(ロードバイク歴的に)

金龍から歩いて日石寺

紅葉にはまだ早かった😌

平日ですがチラホラ参拝客がおられます。

千巌渓散策

苔むした景色

マイナスイオン溢れる癒しの空間

水量も豊富で滝の下は涼しい😌

私の好きな景色です。

なんかほっとする。
焚き火の揺らぎや
川の流れという同じものは一つとてない景色が好き😌

昭和30年にできた橋。
母より歳取ってる…
昔の修行僧はどうやってあの洞窟に行ったんだろう😌

金龍でラムネをいただく

城ヶ平まで登りたいようなお天気だけどビンディングシューズなので無理だ😭

帰りは風が強いけど追い風❤️

のんびりと漕いで帰ります。
立山連峰が真っ白になり、毛勝三山も白くなってます。

14時34分アルペン村帰還🚴‍♀️

60キロ 
標高654メートル

久しぶりの割に辛くなかった☺️
また乗ろうと思います。
来年こそ乗鞍ヒルクライム🚴‍♀️






劔御前散歩

2022年10月25日 | 登山
奥大日岳に着いたのが10時18分。
今から室堂戻ったら12時には着いてしまう😓勿体ない🤣
てことで今から劔御前向かいます👍👍

登山届けにはちゃんと書いてあるよん😌

さてきた道を戻ります。

アルペンルートがよく見える。そしてこの空の青さ❤️
全然人がいませんが奥大日岳目指した人20人くらいおられたかな。

剱岳がだんだん隠れていくよ😆でももっと近くから眺めにいくよ❤️

同じ写真のオンパレード

左の端まで登りまーす。

うっすら白くなった立山❤️翌日には全て溶けました。そして今日見たらまた白くなってました😌

まずは真ん中の劔御前小舎に向かいます😌

緩いので雷鳥坂より歩きやすいです。

この辺りが室堂乗越

おにぎりもってるけどおやつが溶けたので食べました❤️結構美味しい☺️
餅も餡子も苦手ですが(笑)
求肥は好き😌

あのピークが奥大日岳
あそこから歩いてきて

今から登ります。

真下に雷鳥キャンプ場

遠くに白山も見え素晴らしい。
富士山見えるでしょうね。(雄山からは富士山見えていた)

緩いのでずっと歩けます。
この道はじめてだけどいいかも❤️

Mt.槍

おお、着きました。

氷柱が寒さを物語ります。

12時、閉店した劔御前小舎。
人も少なく貸切感がいいですね😌

すれ違う人全員が、ダウンとかゴアテックス着てるのに相変わらずな服装の私😂
リュックにはいらないものセット(大量の防寒着と重りの水)

素晴らしい❤️
先月剱岳登った時と同じ場所から眺めます。
あの日も素晴らしい天気でした。

やはり白馬三山の白さは際立ちますね❄️

劔御前山は

すぐです。

この先にもう一つのピーク劔御前があります。
劔御前山と劔御前は違うんかな?

先端まで行こうとしたら視界を横切るものが…

おおっ
保護色過ぎる(笑)

大分白くなってきましたね❤️可愛い❤️

劔御前の三角点タッチ❤️
何気に百高山です。わーい

ここから向こうだけ真っ白

鹿島槍ヶ岳まで見えてきた

剱岳

戻ります

あれが劔御前山

はい2回目(笑)

鹿島槍待ってろよー来年必ず行くから❤️

剱岳まったねー、😊

奥大日岳を横に見て下山

雷鳥坂をおります。
多分さっきの道の方が歩きやすい。

大分降りてきた。

今年もう一回来るかなー?

さて室堂に向かいます。

浄土橋はないけど橋があります。凍ってるけどロープあるので安心です。

地獄谷

この階段をいいペースで歩けると今日の登山は成功👍
一度も止まらず同じペースで、息が上がらないようにするのがコツ(笑)
うまく行けた(笑)

帰るのが惜しい

ちゃんと左から歩いて真ん中歩いてきた。
別山も冬歩いてみたい😌

雷鳥荘で300円のコーラ買って飲みながら歩く☺️
山のコーラの美味さよ😊

山崎カール

楽しみにしてたみくりが池

リフレクション✨✨
白くなった立山と浄土山が綺麗に映ってます❤️
やっぱり立山は私のホームグラウンド☺️
好きな山は他にもたくさんあるけど、結局いつもライブカメラ見てるこの山が一番好き😍
気が多いので❤️剱岳、黒部五郎岳、槍ヶ岳、奥穂高岳、西穂高岳も大好きですが😆
最愛の人は立山かなー?
↑アホっぽい😵

奥大日岳も好きです(笑)
好きじゃない山なんてない😂苦手な山はあるけども😂

ただいま
13時55分ゴール

ソロの時に少しペース上げて頑張るはずが普通に歩いた😓しまったーーー

こんな絶景を目の前にしたらお急ぎできないよ😆(言い訳)


以上奥大日岳〜劔御前散歩でした。






奥大日岳

2022年10月23日 | 登山
火曜日休みやったけど雨☔️
仕事も溜まってたので出勤😆
晴れの約束された木曜日休みに❤️
新規百名山取りに行く予定でしたがその前に初冠雪❄️
えーーどーしよーー初めての山で初冠雪じゃ歩けるか不安💦
基本的にどんな山も、距離と標高差みて時間を推測して行っちゃえと思う人ですが…それは夏の話😌
あんまりやめとこーかなと思わないのですが、今回は思ったのでその第六感を大切にして立山方面行くことにしました☺️
なんたって今は実質500円😝

5500円支払ったら5000円のクーポンくれるんで❤️行かない方が損だぜ😆😆😆

バスは通路側だったのでこの写真撮った以外爆睡😪
あまりによく寝たので、室堂散策でも良いかなと思うほどバス降りる時眠かった(笑)
今日は今年行ってないなと思って奥大日岳…
奥大日岳だけだとすぐ終わるのでその後どーしよーか考えてないぞ…

おにぎり一つ以外持ってなかったのでおやつ買いました。(普段はおやつ持ってる)

結局悩んで登山届けには奥大日岳から劔御前いって、気が向いたら別山いって戻ることを記入。(一番長いルート書いておく)

寒すぎてカッチコチ🧊
ホワイトボードにはマイナス5度とありましたが多分ついた時は3℃くらい?日が差しそこまで寒くないです。
8時半スタート

みくりが池
美しい😍でも、綺麗なのは午後からなんだよねーまた寄るね😌

左から登って雷鳥坂降りてくる予定☺️

新雪は1センチあるかないか

キャンプ場におりました。
何で綺麗なんだ😍鼻血でそー❤️

テントいくつもありました。絶対寒い🥶でも泊まった人にしか見えない景色を私もいつか見てみたい😌テント欲しい…泊まりたい

なんて立派な霜柱❄️
この高さが寒さの証…
理科の教科書に載せたいほど立派。
サラサラと軽音がします😌

浄土橋はないけど渡れるようにしてあります。ありがたい。

クロマメノキ

ブルーベリーみたい🫐実がなってる。美味しいけどもう乾燥して食べれない感じ

木道を通りますが少し凍ってるのでゆっくり歩く。

振り返って美しい❤️

天空散歩道。
奥大日岳は5回目。そのうち4回ソロで登ってるのできっと好きなルートなんだなーと(笑)
さらに2回は称名に降りる下山歩(げざんぽ)

おおー立派な氷柱😍

歩いてると暑いから氷柱齧る(笑)
バリボリ。

真っ赤なクロマメノキと白い雪と青空
美しい😍

KINGが見えてきました☺️
剱岳ってなんでこんなにカッコいいのかなぁー
今年久しぶりに山頂に立って、登ってもかっこいい山だなーと思いました😌

ちょこちょこ凍ってます。
岩に溜まった水も凍ってるのでゆっくり歩きます😌

奥大日岳は、距離のわりに標高差なくて緩めの登りです。気持ちいい稜線歩き。

全容見えてきました😆

三段紅葉🍁見ようと思ったんに雪ないし(笑)
でも素敵な景色😍

こんな感じ☺️

池塘が見えたらゴール目前。
この池塘は凍ってました。もう池塘の生き物たちは冬眠するのかな?あまりに短い夏です😌

10時18分山頂😆
看板が新しくなってます😌

カッコ良すぎる😍

ちょうど来られた方があり撮っていただきました。結構年上の方でしたが、大日ピストンしてくると言われます。
大日から、戻る時結構登るので私は大日まで行くと絶対称名降りるの選んじゃう。登り返してくるなんて凄いです☺️私も頑張らねば☺️

看板の後ろも抜かりなし👍

KINGの横に白くなった白馬が見えます。

反対側には五竜❤️
今年どっちも登りました。
白馬三山からも五竜からもかっこいい剱岳が見えたなぁー❤️

中大日〜大日の稜線

薬師岳、笠ヶ岳、槍ヶ岳
そしてその手前の未踏の山並み

空気が澄んでるので白山も近くに見えました😌

来年はまだ歩いてないとこ歩きたいな❤️

絶賛負荷活動中なので2リットルペットボトル2本持っていく予定でしたが(笑)
初冠雪にビビって大量の防寒着とチェンスパとか入れたら1本しか入らなかった🤣
水だと効率悪いので漬物石でもかおうかなー🤣
でもいざとなったら飲める水の方がいいのかなー?
そして私は暑がりなので薄着で大丈夫だったのだー防寒着もこんなにたくさんいらない(笑)
冬の手袋、ニット帽、ゲイター、フリース、ダウン、ゴアテックス(笑)
どれもいりませんでした😝

最後に奥大日岳からの剱岳を目に焼き付けて劔御前に向かいます。
今日はゆっくり稜線散歩です☺️