登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

甥っ子担いで牛岳散歩

2023年08月28日 | 登山
暑すぎて山は9時過ぎに真っ白になる今日この頃😑

いつもならイケイケドンドンで山を決めてさー行くぜと前のめりに出発し車中泊するのですが🤣
そんな気分にならなかった水曜日。

もうすぐ一才になる甥っ子連れて歩荷活動してきました😆

9キロと諸々で10キロくらいかなー😆

樹林帯なので日差しはマシだけど暑い💦
連日山といえば2500以下のとこは行かないでいたので…暑さにやられる🥵

すぐに六合目

妹は水分しか持ってないのに

お疲れの様子

暑いけど

ブナ林とかはやっぱり素敵💓

水分とって

山頂目覚まします。

30分ほどで山頂

樹林帯抜けてさらに暑いね💦

砺波平野

山頂で写真を撮り下山

おんぶしてるとこけないように気を使うわ(笑)

往復1時間の運動しかしとらんのに

居酒屋ランチへ

ボリュームあるという有名お店

悩むな

これまず着いてくる小鉢と🥗サラダ
手作り小鉢が優しい味わい

刺身定食
お刺身が結構いいね

シメサバ、ブリ、甘エビ、タコ、イカ、サス昆布じめに白身魚失念

焼き魚定食
ご飯は使い回し(笑)一膳を二人で分けます。
巨大なアジ丸々焼いて出てきてびっくり😆

天ぷららにんじん、舞茸、茄子、ピーマン、アボガド、エビ

妹1の第二子が可愛いー小さい…

もうデカくて可愛げがなくなった娘(反抗期なの)とコストコ
パイナップルソフト結構美味しかったよー🍦




チャリで日帰りジャンダルム

2023年08月24日 | 登山

昨年なぜか自転車で奥穂・前穂行きましたが、

奥穂・前穂日帰りピストン前編 これ見てチャリで日帰りジャンダルムしようとお声がけいただきました😆

真夜中の安房峠(笑)

釜トンネルまでは下りなので早いけど・・・道路に穴とかひび割れがあり夜なのも相まって押しに響く・・😿

今年も来ました。
1時36分自転車🚴で釜トンネル

🚻して2時32分河童橋

2時46分岳沢登山口スタートします

今日の空はどんなものだろう・・・
夜明けの焼岳・乗鞍岳・後ろに御嶽山

岳沢小屋
1人膝痛がありちょっと辛そう・・・辛そうなのでゆっくり目に登ります。

西穂の頂上の方がみえてきた・・・ここをつなぐなんてワクワクドキドキ

今はやりのトリカブトじゃない?(事件あったね)

きついと有名な重太郎新道も花が咲いているのです。
 

梯子がでてきて急登。私は急登が好きです。なぜなら無駄がないから。
なにより無駄を嫌うせっかち(笑)

見晴らしのいいスポットも出てきます。

ハシゴは続くよ

この辺から自分のペースで歩きました😌

美しい景色

岩山になってきた🤩

本日の目標ジャンダルム

紀美子平手前の岸壁

雷鳥はいないけど雷鳥広場

このハシゴが見えたら

7時6分紀美子平だよー

少し休んで奥穂に向かいましょ。

美しい眺め🤩
吊尾根歩くのも2度目

私の大好きな岩山

涸沢カールを下に見る😌

未踏の北穂高…北穂と涸沢を日帰りで行かないものか…

あーーっ富士山見えた🗻

ジャンにちょっと近づいたかしら?
存在感のある常念岳😆



大好きな

もうすぐ着くよ

槍ヶ岳❤️

8時半奥穂

この前歩いた笠ヶ岳

見える景色全てが美しい
 

槍ヶ岳今年行けるかなー?
いくならどんなルートで行こうかな😌

ジャンダルム❤️
なんであんな形なんだろ(笑)

北海道帰りの山友さんにいただいたマルセイバターサンド

いつもの山友さんと3人で奥穂に立つ😆

さっ30分以上ここにいたので…いよいよこの看板の向こうへ

歩き始めます😌

いつか行くだろうと思ってましたが…行ったことある人と行きたいと思ってた🤩今回これ以上ないベテランの方に連れて行っていただき安心して歩けました😆
ここウマノセ
 

靴幅しかない

でも私はこんな道が大好きなんですよ❤️

楽しすぎてご機嫌🤩
岩の形もウマノセと逆で横向き(笑)

徐々に見えてくる本丸🤩

登ったり降りたり

まいたり

全てが楽しいけど
岩場は短足に不利😒

ロバの耳降りてきたとこ

登って

ジャンダルムに取り付きます。

直登できないので巻道
巻道にも花が咲いてる🤩

10時9分夢にまでみた天使に👼会えました🤩

感無量😌

少しガスが取れ奥穂が見えます。

ジャンダルムきっとまた会いにくるね❤️

時間が押してるのと天気が下り坂なので天狗のコルから降りることにします。

いろんな奇岩があり見応え抜群
不思議な形です。
また登ったら

降りたり

足が短くてボルトに届かん🤣

でも楽しい

天狗のコル

うそーーーんこんな崖おりるのん?

⭕️もなく浮石だらけでジャンダルムよりずっと怖い😱

この岩がおちてきたんだよね?

すごい自然の姿
そしてすごい傾斜(笑)

歩きにくくやったかっと降りて

お花畑すぎて

13時6分岳沢小屋
私は踵の水ぶくれ潰している。
今回の山行のためにウルトララプターを買ったのだ😆
少し休憩して

14時18分岳沢登山口

上高地でソフトクリーム🍦たべてチャリ🚵‍♀️
帰りは気持ちよく漕いで、15時33分車に到着🤩

長い1日でしたが雷が聞こえたわりに雨にも遭わず最高の体験でした。
来年はチャリで行って西穂〜奥穂繋ぐことに😆
楽しみがまた一つ増えました😆
 
 

月山

2023年08月21日 | 登山

朝4時半目覚ましをかけていたので起きた…今日は月山なのだー

 
うーーーむ
 
登山口に向かうけど月山と思われるところは白い雲が😑
 
鳥海山と同じで下は晴れてるけど山頂は雲が😑


風がすごくて登るのを後回しにしている・・・

百名山のメジャー登山口も閑散としている。
でもこれは月山が時間のかからない山だからでした。
でも5時間以上かけて帰宅しないといけないので・・・

意を決して外にでる・・・
この写真を撮るだけで髪の毛は乱れ風にあおられるぜ(笑)

6時50分スタートする

スタートした瞬間この木道の景色で最高なんだけど吹き曝し(笑)

きっと無風なら相当美しいところだと思う。
池塘が点在していて弥陀ヶ原みたいな?白木峰みたいな??なんかそんな湿原のようなところです。

距離も短いので時間があり風がなかったらロングで歩きたいですが、今日は時間もないのに風がありまくるので・・・
ピストンです。

きのう登った鳥海山もこの通り。
山頂は雲の中であり、いっと今日も爆風に違いない。
登山道の整備に関しては鳥海山にも負けておらず、東北ってこんなに道がいいのか??と思うほどです。
富山の里山の急登はほんとうに急でキツイ・・・
笠新道や早月尾根ってめっちゃ道綺麗だし登りやすいよねっていう道なのです。
それなのにこの整備の仕方は本当に感謝です。

風邪が強いのでなかなか歩みが進まない・・・
先に歩かれると必死で追いかけるけど・・・風は苦手です。

この丸いの・・・ここまでもってきたのかな?
歩きやすすぎです。

7時40分佛生池小屋
ここで帰りバッチを買おうと思います。

お地蔵さんもたくさんあり月山は信仰の山のようです。

山頂まで1時間15分もあるの・・・😿

少し登ったり、少し風ないときもありますが・・・概ね強風

ウルトララプターの履き心地を試しているが2日とも踵が痛い。
こんなことで岩稜帯の山にいけるんか?私

月山も日本百名山
新日本百名山
花の百名山
新 花の百名山に選ばれており、私が風に負け写真がないだけでかなりのお花畑です。

木道が出てきて強風は暴風に、暴風は爆風に変更。

後少しなのに何も見えん

ここで自動的に500円徴収されもれなく祈祷付き。雄山もだけど山頂に行くのにセットなのはなぁー💦

おまけに撮影禁止🈲
雄山は撮影OKなのになぁー(笑)

山頂らへん

なんか花が咲き乱れてますが(笑)

下り出すと下は晴れている🌞

佛生池小屋みえたー

元気になる(笑)

バッチくださーい😝

今年新規百名山10個目
トータル47座目です😆
さー帰るぞー

気持ちいい下り😌

庄内平野へダイブ🤣

この後帰るのですが450キロはやっぱり遠い(笑)
往復運転ありがとうございました😌

次は雪の時樹氷見に蔵王だな😊
 
 
 

鳥海山

2023年08月18日 | 登山
お盆仕事して
そのあと関東百名山二座予定してましたが台風7号がやってきた😭
もう百名山は無理かと思ったけど…雨が降らなさそうな山形へ🤣🤣
山形は遠かったです💦
鳥海山は山形と秋田の県境で450キロ🚗

なんて遠いんだ😭
往復運転してもらい感謝感謝😌

運転代わるかもだから到着してから飲みました🤣2時間半後には起きて登り出すのだ💦

グッモーニング☀️
山形の朝は晴れている🤩

5時42分スタート

あっあの真っ白けが山頂なんじゃ?

隣の山から太陽も出てきて温かい。

後は海

素晴らし区整備されており

もはや登山道というより石畳
歩きやすいです。

花がたくさんで、ニッコウキスゲ咲いてました。

ここで踵に絆創膏を貼る。
近々岩陵帯の山に行きたいからねースポルティバのウルトララプターを買いました😌

可愛くない😭
でも慣らすためはく。

鉾立登山口から登ってますがそれは秋田県
大平登山口は山形県で、合流地点😌
山頂は山形県にあります。

途中小屋もあり綺麗なトイレもあり。

鳥海湖
火山だそうです。

ここから暴風

でも行こうー行くしかない🤣
鳥海山は人気のようで登山者すごく多いし、🧗‍♂️

うむ…何も見えないだろーね(笑)

ここで真ん中くらいかなー

軽く登り返して


木道

そして

分岐を左
小さめの周回を選択です😌

空より海が青い

すごい勢いでガスが来たりひいたり

ここで下る💦

お花畑凄い。
鳥海山は
日本百名山 
新日本百名山
花の百名山 
新・花の百名山なのです。
天気悪くても際立つお花畑🌼🪻

ガスの中登って行きます。

小屋から山頂へ

マーキング通り歩きますが

なかなかな岩場

私好みの山です🤩

青空が見えますがすごい勢いでガスが出入りするので

8時半ちょーど、ガスガスの山頂🤣

数秒後青空
1秒後真っ白みたいのを繰り返しています。
こんなの好き
胎内くぐり

東北圏でしかみない花かも

七高山

一等三角点があり、こちらが一等三角点百名山に選定されております🤩

青空だけど

風が強すぎてガスが流れまくり

たまに途切れて青空になるから慌てて📷構えるけどすでに白い(笑)

外輪山を巡りますがアップダウンはなくほとんどわからない程度のピーク😌

🍓ぽいけど酸っぱーい😣
こんな顔になる酸っぱさ

下の景色も見え隠れしだす。

いくつか、ピークを拾って

分岐を目指します。
反対周りの方が新山からの下りが怖いと思うし、最後登りになるので、なんも知らんけど時計回りで良かった気がします😆

イワヒバリ?

さて分岐手前から素晴らしい稜線

降りて歩くだけで楽しい😆

けど爆風(笑)この登り返しもすごい追い風であっという間に登れた(笑)

小屋で今年9個目の新規百名山
トータル46個目のバッチゲットです😆
風強すぎて小屋の横で補給して帰ります。

ここから下は風も弱まり歩きやすいよ😆

小屋から36分でした(笑)

汗臭すぎるのでお風呂。
こちら400円で2種の源泉とかいうお風呂でした。そこまで熱くなく気持ちよかったー😆

この日は酒田で泊まることにしているのでそっちに向かいます。

飲む(笑)
どー考えても私が飲みすぎている気がしないでもないけど

東北の名物ではなく普通に飲んだって感じです(笑)
翌日に続く











朝日・雪倉周回 後編

2023年08月14日 | 登山
雪倉岳は本当に素晴らしい・・・素敵なところです。
どこから行っても遠く、ピストンでもそこそこの距離になるので泊まりで周回がお勧めかも

つんととんがっているのが旭岳。あそこにもいきたいし、清水尾根の清水岳も行きたいのだ。

振り返って朝日岳と日本海。
富山湾の美しいブルーが際立ちます。
きたアルプスでこんなに海が見えるのはこの辺だけでしょうね。
剱岳はどこから見てとんがっていて目立ちますね。
さて降りるか・・・・

雪倉岳避難小屋です。
結構きれいな小屋です。
一旦下っており、また登りがあります。今度は300程かな。

天気がいいから気持ちいけど、雪倉の下りから凄い風。
台風の影響なのでしょうか風速20メートルほどはあります。

凄い勢いでガスが出てきても、風が強いので一瞬でなにもかも拭きとばし、さらにまたガスを運んでくる。

写真には写らないけど、風が強くて帽子が飛ぶのでとり、髪の毛が強風で総毛立ち(笑)

コマクサ咲いてますね。
この辺はまだ咲いてるんだなと眺めてみる。

旭岳かっこいいな!!素敵です。

振り返る景色

鉱山道との分岐。
ここからも蓮華温泉に帰れますが、私は白馬にも行きたかったし、小蓮華も登りなおしたかったので三国境を目指しました。


後ろは快晴、前は強風とガス(笑)

ザレザレの道を登ります。
この日私は薬の世話にならずに歩き切るためふくらはぎをモミモミしながら歩いていました。
心肺機能は調子が良く息切れもほとんどしないんだけど・・・足がね・・・ポンコツ。
11時ジャスト三国境
富山と新潟と長野の県境になるかな。
しゃがんで一息つきますが風が強く白馬岳に行くのはやめておきます。

なんか歩いた後沢山あるね(笑)

これかな??これかな?とピークの度に思うけど違うのだ・・・😿

三国境で結構登った気でいたけど、小蓮華はもう少し標高があり・・・ちょっと辛いです。
風が凄すぎてやっとかっと前進。
ここまでくると人気のルートなので登山者はたくさんですがみんな辛そう。

ガスもすごい勢いでくるし、突然晴れるし
晴れると日本海まで見えます。

11時28分小蓮華山
 
新潟県最高峰です。新潟にも素晴らしい山はたくさんあり、どれも大きな感じがしますが意外と標高は高くなく、小蓮華が一番なのです。

11個55分船越ノ頭
ここまでくるともうすぐ大池というイメージ。
この辺でも風が強すぎて辛そうな登山者から
「白馬はまだまだですか?」と聞かれ・・・残念ながらまだまだですと答えづらかった・・・。
チングルマが大量・・・これは相当美しかったに違いないと思って歩いていたら

突然ガスが取れて真っ白の世界から現在地白馬大池山荘着

後ろは白馬乗鞍岳。
冬に行ったけど、ココも繋いでおきたいと頃です。今日はいかんけどね。

大池からは樹林帯なので風もほとんどなく音のみ。

天狗の庭にきました。

今日歩いてきた稜線が見える✨✨
私あそこあるいてきたんだ・・ここから見て歩きたいと思っていた朝日岳と雪倉岳に行けたんだ…と感慨もひとしお😌

海までよく見えます。

休憩されている方もありました。
今日みんなどこまで行くんだろう。この時間に登ってこられる方も結構ありました。

こもれび・・・この日は富山が39度超えた日でこの辺りも暑くフラフラです。3.5ℓのんだ。
13時36分下山。
蓮華温泉にケガすることなく戻ってこれました。
 10時間半ほど、26キロほど、2600メートルほどでした。

私は夏山はほとんど食べれないのです。暑くて食欲ない・・・でもカロリーと水分は取らないと・・・

食べたのは🍙四口(残っている)チーカマ2本にサラミ2本。
ということで山行く度に非エコな私・・・💦

三国境から白馬も穴開いてるし、乗鞍から大池も穴が開いている・・・
最近それが気になる・・・(笑)

頂きました。ありがとうございます🙇
薬関係の方からで医療保険使っておりません。でも次の受診で私も処方してもらおうと思います。
無理しなければ飲まなくて済むと思いますが、無理するときもきっとあると思うので
お守り代わりに持って登山しようと思います。