東茶屋町に向かう前に

このパン屋さんに寄りましたー。
10時頃でまだ品数もあったし、焼きたてで出てないのもありました。

このクイニーアマン美味しかった

きまぐれぱんは3種
どれも捻りとセンスが混在するパンで
全部食べたいくらい。

アンパンにはマスカルポーネがはいってるもんねー
そして焼きたてのフォッカチオも1つゲットー
オーブンから出して20分経っと袋に入れれるので購入できます。
また皿持って行けば焼きたての買えます。
近くの人羨ましい


因みに大きいから1300円くらいしましたが、
カットして焼いて次々食べてあっという間に無くなったから不思議。
大量のサワークリームと玉ねぎ、
イベリコ豚のベーコンとチーズです。
堪らん
そして東茶屋町について


加賀鳶の店でひやおろしを飲み(試飲)

麸のお菓子をつまみ

丸ごと大福の中から

イチジク

マスカルポーネとブルーチーズの上生菓子かいました。
あとは佃煮屋さんでお茶漬け最中買った(笑)
楽しいですねー。
次はどこに出かけようか?(笑)
あれっ山もチャリもいかんなんのにな(笑)

このパン屋さんに寄りましたー。
10時頃でまだ品数もあったし、焼きたてで出てないのもありました。

このクイニーアマン美味しかった


きまぐれぱんは3種
どれも捻りとセンスが混在するパンで
全部食べたいくらい。

アンパンにはマスカルポーネがはいってるもんねー
そして焼きたてのフォッカチオも1つゲットー
オーブンから出して20分経っと袋に入れれるので購入できます。
また皿持って行けば焼きたての買えます。
近くの人羨ましい



因みに大きいから1300円くらいしましたが、
カットして焼いて次々食べてあっという間に無くなったから不思議。
大量のサワークリームと玉ねぎ、
イベリコ豚のベーコンとチーズです。
堪らん

そして東茶屋町について


加賀鳶の店でひやおろしを飲み(試飲)

麸のお菓子をつまみ

丸ごと大福の中から

イチジク

マスカルポーネとブルーチーズの上生菓子かいました。
あとは佃煮屋さんでお茶漬け最中買った(笑)
楽しいですねー。
次はどこに出かけようか?(笑)
あれっ山もチャリもいかんなんのにな(笑)
最中のなかに具が入っているやつですか?
お吸い物 最中をお中元で頂き 最近たべてますが、上品すぎて
お口に合いません(爆)
そうそう最中を割ってお湯を入れるやつです。
麸のお店にお吸い物売ってました。
私が買ったのは佃煮屋さんで中身は佃煮なのでそんなに味薄いことは無いと思いますが(笑)
なんにしろ金沢は風情があり、上品です(笑)
わたしも田舎者ですから浮いてます笑