goo blog サービス終了のお知らせ 

登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

呑空3

2019年08月22日 | グルメ
結構書くこと溜まってるのにオール食べ物という情けない私。

載せてない飲食店ばかり……食べ飲みブロガーになっております。
登山はどこへ行った(笑)

ということで
これは子供が大阪に行った夜の話。

我が家は45度くらいあり
窓を開けたら外の方が涼しい……

訳で私は実家へ逃亡。

子供がいないのに実家に帰省寄生してました。

そしたらアラとか

こんな魚を釣ってきた弟がおり
高級魚連発したよー
白身魚美味し
薄作りになってもみじおろしとネギでポン酢で食べました

アラは解体されて写メがないけどこの赤い魚の方が美味かった。なんて魚か忘れたけど(笑)

そしてこの魚を食べてからの
呑空です。

熱帯夜にチャリ漕いで行ってきたよん。


刺し盛り

まぐろ、鯛、フクラギ、イカとタコとバイの昆布締め

漢文でいうところの
朋有り遠方より来たる、亦た楽しからずや
というわけで、関西から帰省してる友達夫婦。

富山の魚を食べるのを楽しみにしてるのでいつも和食なんです。

お通し
ポテトサラダ
ボリュームありすぎな感じ(笑)


すり身揚げ
下足も少し入ってて、紫蘇で巻いてあります。
個人的に優しい味のすり身は紫蘇も海苔もなしが好き。


白えび唐揚げ
富山に来たら食べておくべき一品


甘鯛松笠揚げ
これ私頼んだやつ

好きなものを頼んでると揚げ物ばかりになった
甘鯛好きですねー。特にウロコのカリカリが好き。


餅ベーコン
餅をベーコンで包んで揚げてある。
たしかに美味い。

自分が頼まない系のメニューを食べれるのが人と食べる楽しみです。


牛たたき
これは美味いし安いしコスパ良すぎ。
質の良い赤身肉をたたきにして880円とかそんな感じ。



長芋ステーキ
長芋を塩胡椒、ガーリックで焼いた一品。
酒に合う塩味でかなりオススメ。


つけ盛り
トマトの漬け物……あっさりで意外とよかった。
トマトとしては熟れてなくて味がない分漬け物としては成り立ってましたね。

うん美味しいです。

ついつい近場のお寿司屋さんに行きがちだけどこのお店も好きですよ。



明日休みやけど天気悪くて五色行けず娘と映画の予感

来週の連休晴れてくれないともう山にいけません


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えっさん)
2019-08-23 06:24:18
天気だけはね(汗)

五色

私も行きたくて

扇沢から針ノ木→針ノ木谷→平の私→五色が原→一の越→黒部ダム これがやりたいんですが いつになることやら
返信する
Unknown (えっさん)
2019-08-23 15:52:51
アラより美味しい魚(汗)

沖メバルですかね

アラはやはり鍋が良いのかもしれませんね~😁
返信する
Unknown (ayame202001)
2019-08-23 19:00:54
えっさんさんへ
天気悪くて結局映画見ました😅
娘は喜んでたけどねー。不完全燃焼ですよ。この夏。

アカなんたらって魚だったよーな。
どっちも白身で美味しかったですけどね。
余りどこでも食べれないので、実家にいたら食べれてラッキーです😊
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。