登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

PayPay狂想曲2

2021年02月10日 | 日常
PayPay最終日休みでした。
元から県民会館でやってるミイラを見に行く予定であり、
その流れで大和とフレンチlunch🍽予約してました👍🏼

射水市PayPay駆け込み需要すごいだろうなと思いつつ何故か根拠の無い自信に満ち溢れている私は何とかなると思ってたのです👍🏼

朝イチ

ガソリンを満タンにして実家にいき
親のプリウスも満タンにしました😱
私は元からセルフではなくこのガソリンスタンドで入れてるので浮気ではない😝
ここからまず県民会館にて

ミイラ
私はこういうのが好き。
そして大和ショコラの祭典により
シェヨシにてランチ🍽

ここまではまたいつかのブログで。

シェヨシで昼間からワイン2杯のみご機嫌でマツキヨへ

昨日より少しマシ程度で
トイレットペーパーとかはない。

母と交互に並んだので行列も苦にならなかった。バレンタイン用に大量のチョコも買った。

肉屋
肉屋の割に高くない。
和牛を少し切ってもらう。
そしてオートバックスへ
春用タイヤがツルツルのため注文。

予約して酔いが覚めたあとタイヤ持ってく。

その後メナードへ
メナードで化粧品を買う。
いつもよりちょっといいのを買った。

タイヤが1万できれないので37000円で3000円の還元やけどまあよい。
こちら私の携帯。

娘の携帯はこちら。
トータル36700円の還元かな?

合間に呼び出された中学寄ったり
メルカリが売れたので発送したりと1分も無駄にすることなく動き回りました👍🏼

わたしは裏道を通りまくり
1回も渋滞に遭遇しませんでしたが渋滞酷かったようです。

オートバックスは定休日なのに急遽営業になっており
店員さんの苦労が忍ばれます。
コンビニすら品薄ですからね。


明日からはゆっくり休んでください。

因みにうちの父はたった30%のためにみんな踊らされてバカバカしいといってるんですけど、
ちゃっかり黒霧島1.8リットルを6個買ってるんですよ。
どの口がいうか?って感じです。

以上射水市PayPay狂想曲でした。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。