ケセランパセラン
雨が降ったあとの晴れの夏から秋にかけて有松はケセランパセランのような大きな綿毛が町を飛び交います。今年は見るのが早かったです。2023年初めて見たのは7月の事ウワッと舞い上がっ...
好きな物と嫌いな物
自分は何が好きで何が嫌いなのかちょっと書き出してみました。きっと、初めに出てきた物が特...
夢叶う
娘と今日は美術館巡りをしました。見た展覧会は3つ。名古屋周辺をはしごし、作品をたくさん見てきました。帰り道。傘を忘れた私達は立ち寄ったカフェに戻りました。そうだお買い物もして行こう...
5.6キロ太る
幸せすぎるとすぐに幸せ太りをする私。教員時代に男子学生から言われた一言が今もなお、残っています。「先生今の姿じゃ、まぢもったいない」ショックすぎてその日からダイエットし、7キロ落と...
素敵なお客様と素敵な時間
アトリエがオープンしてから4年間毎日絞り染め体験を開催しています。本日も大変素敵なお客様のご来店です。前日のお電話でのご予約でした。そして当日、 結構難易度の高い柄選んだなぁと一...
私のアトリエ
ワークショップも縮小かな?そんなふうに思っていたらバタバタ🥰相変わらず賑わいをみせているアトリエです。すみませんこだわりす...
インド藍
母が持ってきた染料。インド藍。そのタイミングで藍染をやりたいと言うお客様がいらっしゃいました。うちは藍染やってないからなぁーといつもは断ってしまいます。今日はなぜか重い腰があがりま...
中秋の名月
今夜は「中秋の名月」 イベント事を大切にし必ず家族とお祝いをしています。昨日から娘はお月見!と大はしゃぎです。4歳のお月見は「ススキ」がうまく言えず「ササキ」と、なんだか人の名前み...
2023/09/30有松天満社秋季大祭前夜祭
今日は有松天満社の秋季大祭前夜祭。お祭りの準備で有松は賑わっています。でも、ズラーと並べられた赤いコーン。なぜ?って思う人いると思うけど、結構溝に人が落ちるのです!アトリエの前...
10月1日はハードスケジュール
有松天満社秋季大祭でした。そして無印良品さん主催の子供会ワークショップ。アトリエに戻り片付けからの接客からの〜撮影。からの娘とお祭りへGOからの凛九結成6周年。まずは....。4年...