綾錦の織りなすままに

日頃の出来事を綴ります

外出自粛ー2 味噌作り 2020-5-14

2020-05-17 11:28:38 | 日記

外出自粛のこの暇な内にと、味噌作りをしました。

米麹
(こうじ4.5kgと塩600gの混ざったも
の)
 200gの塩をたすが、1/3位は仕上げに上にまく。

豆1升 圧力鍋で炊き、潰した豆これから潰す豆

☆焼酎で消毒したタッパー

 

麹と豆を体重をかけておし混ぜ、団子をつくる。
団子を力を入れて、投げ入れる。
隙間のないように押し付ける。 うまくいけば快感‼

 

 200gの約1/3の塩が上にまかれている。

これで約6ヶ月寝かせる。
暑い夏を超すのでもう少し早いかもしれません。

まろやかなです。20年位続けています。
お勧めです。

麹と豆のセットは取り寄せています。

ブドウは昨年 不作でしたが、今年は沢山の実がついています。
防虫ネットで、袋も作りました。カラスとの戦いです。

 

巨峰です。

ブドウの袋 防虫ネットで作りました。
紐は毛糸です。
紙ではやぶられます。
透明なので、バックに何を置いても見ずらいですね。

 

 

      レモンも咲きました。 便利酢を作ります。  

  もうすぐ 梅干しも 作ります。お楽しみに。

                  おわり