綾錦の織りなすままに

日頃の出来事を綴ります

2日目 武陵源(張家界・袁家界)の奇岩 

2019-10-29 15:50:36 | 日記

2日目 天子山自然保護区(張家界)

 

 

 ロープウェイの中から

 

 

 

 

 

  左の拡大

 

 

 

  シャトルバスで袁家界の奇岩を見に行きました。

 

 

  袁家界游客基地

 

  アバター 3dのメガネで見た記憶があります。

  昔の海底の頃の動物の化石が、切り出し石にある。

 

 

 

 

 

 百龍エレベーター 326m これで降りました。

 

 

  エレベーターを降りた所

  動画を入れる予定ですがー

 

 日目大渓谷ガラス橋です。楽しみにして下さいね。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろやんより)
2019-10-29 19:54:02
敷石の中の物を遺跡と言わずに化石とした方が良いね!。
返信する
Unknown (あやっぺ)
2019-10-29 22:28:30
そうですね。有難うございました。
返信する

コメントを投稿