東北育ちの人間にとっては、ここ千葉県の冬は暖かくて大変助かっております。しばらくは電気ストーブだけでなんとかなっていたのですが、さすがに全室開けっ放しで使う人たちなので、石油ストーブも併用し始めました。
盛岡にいた頃はFF式の大型のやつをガンガン炊いており、そのほかにもファンヒーターや単身時代に使ったオイルヒーターやらがあったのですが、引越しで処分(調子も良くなくて)結局反射式の古いものだけが残ったのです。
今でも調子よく働いてくれます、やはり色んな機能が付いてないというのが長持ちの秘訣ですね。
最近の商品は、付加価値がいっぱい付いている物が多いですが、その中のひとつが具合悪いともう捨てられてしまうということあるわけで、シンプルにいく-という考え方もやはり大事なことですね。
←ランキング参加中・クリックありがとうございます
盛岡にいた頃はFF式の大型のやつをガンガン炊いており、そのほかにもファンヒーターや単身時代に使ったオイルヒーターやらがあったのですが、引越しで処分(調子も良くなくて)結局反射式の古いものだけが残ったのです。
今でも調子よく働いてくれます、やはり色んな機能が付いてないというのが長持ちの秘訣ですね。
最近の商品は、付加価値がいっぱい付いている物が多いですが、その中のひとつが具合悪いともう捨てられてしまうということあるわけで、シンプルにいく-という考え方もやはり大事なことですね。
