日曜日、天気がよかったので浅草まで行ってきました。
中央図書館の一角に「池波正太郎記念文庫」というのがあります。
池波正太郎といえば「鬼平犯科帳」が有名ですが、ほかにも料理本や、色んなエッセーを書いていますね。
とりわけ私が好きなのは絵です。自筆の絵にしゃれた文、「きままな絵筆」というエッセー本を昔買って持っていますが、どの絵もすてきです。
描けそうで描けないしゃれた絵・・粋な趣味人、という感じがしますね。
記念文庫は入場無料、こじんまりしたところですが、池波ファンの方は是非どうぞ。
←ランキング参加中・クリックありがとうございます
中央図書館の一角に「池波正太郎記念文庫」というのがあります。
池波正太郎といえば「鬼平犯科帳」が有名ですが、ほかにも料理本や、色んなエッセーを書いていますね。
とりわけ私が好きなのは絵です。自筆の絵にしゃれた文、「きままな絵筆」というエッセー本を昔買って持っていますが、どの絵もすてきです。
描けそうで描けないしゃれた絵・・粋な趣味人、という感じがしますね。
記念文庫は入場無料、こじんまりしたところですが、池波ファンの方は是非どうぞ。
