
来年から風邪が5類扱いになるというニュースがありました。
新型コロナを2類から5類に格下げ(?)したと思ったら風邪が格上げ・・・?
理由は次のパンデミックを防ぐために感染症を細かくチェックするということらしい。
患者側にはとくに変わることはなさそうですが、医療機関の方は報告業務が大変な
事になるのでしょうね。
「だからデジタル化が必要なんだ」というふうに持っていきたいのか、あるいは
ワクチンをどんどん開発して打たせたいのか、と考えてしまいます。
しかしこんなに簡単に省令改正ができてしまうというのは恐ろしい事ですね。
国のやる事が素直に信じられない私です。
※風邪と認めなくても症状で報告義務があるのでしょうから漫画のようにはいきません。
カゼをフジイと言ったところでだめですね (藤井?風?)
新型コロナを2類から5類に格下げ(?)したと思ったら風邪が格上げ・・・?
理由は次のパンデミックを防ぐために感染症を細かくチェックするということらしい。
患者側にはとくに変わることはなさそうですが、医療機関の方は報告業務が大変な
事になるのでしょうね。
「だからデジタル化が必要なんだ」というふうに持っていきたいのか、あるいは
ワクチンをどんどん開発して打たせたいのか、と考えてしまいます。
しかしこんなに簡単に省令改正ができてしまうというのは恐ろしい事ですね。
国のやる事が素直に信じられない私です。
※風邪と認めなくても症状で報告義務があるのでしょうから漫画のようにはいきません。
カゼをフジイと言ったところでだめですね (藤井?風?)
彼は私も好きです。なんかわけわからん無限の才能が
溢れてる方ですね。
とにかく風邪ひきたくない!
自分の身は自分で守る!です。
てりさんの最近はすごいですよ。才能が溢れています。風邪引いた親父さんのラクダ色の上下の下着が
すごい!笑いました。
「藤井」が「不治医」に変換(?)できるのには自分でもびっくり(笑)
ryoさんがブログで書いてたように、細切れに時間をただ費やしてしまう事・・
分かりますよ、何にものめり込めない確かにそんな日がある。
仕事は日々の生活の「核」になりますが、それが無いと違う核がほしくなる、
4コマブログでもいいと思うんです、しかし今度はネタ切れに苛まれ・・
どこまで行っても探し求める人生ですね(笑)