ほどよい時間

JAZZを聴きながらコーヒー・・ほどよい時間が流れます
ちょっとおかしい4コマ漫画をどうぞ!

ひとり旅2017(3)

2017-07-15 | 4コマ漫画(てり)
間が空いてしまいましたがまだ続くんです。

松本に入って向かったのは「松本市美術館」
草間彌生の絵で有名なところです、出身地ですからね。
今回で2度目ですが展示も違っているので改めて楽しめました。
暑い中頑張って歩いた甲斐あり、観ている人も少ないので平日はいいですね。
 残念ながら私に根気があっても世界的画家になれないのは明白ですが・・・


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひとり旅2017(2) | トップ | ひとり旅2017(4) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
草間さん (ryo)
2017-07-16 05:53:24
草間さんの絵も顔も一目みたら
忘れませんね。
すごい根性の絵ですよね。
しかも情熱がどれにもギラギラですね。
一人旅、まだ続きますか?

さて博多山笠は凄いですよ。
まさに男祭りなんです。
といっても私は見たこと無い(笑)人出が多くて
なんだか近づきたくないです。
ただ、男衆が街中を闊歩しだすと夏を感じます。
返信する
ryoさんへ (てり)
2017-07-16 07:14:19
おはようございます。
草間さんの絵は部屋に飾りたい作品の一つですね。
ひとり旅ネタがまだあるんですよ、もう少し出します。
意外に地元の人は地元の祭りに行かないというケースも
ありますね。私も七夕行かないし(笑)
でもジャズフェスは行くから好みの問題かな。
でも街中が盛り上がって活気づくのはいいですね。
返信する

コメントを投稿

4コマ漫画(てり)」カテゴリの最新記事