yurinokiのブログ

写真で綴る日々の出会い

柏の葉公園の御衣黄桜

2024-04-15 | 写真散策

   しんぶんに、長崎市永井隆記念館に隣接する如己堂(にょこどう)の傍に植えられている、御衣黄桜が見頃になりましたと載っていたので

   柏の葉公園に植えられている御衣黄桜も咲き始めたかな~  少し早いかなと思いながら出かけました。

    珍しい桜の木です、蕾が開きだすと薄い黄緑色をした花を咲かせ、開花が進むにつれて花弁の中心に赤色の縦線が現れる。

   花の色が貴族の衣装などに使われる「もえぎ色」に近いことから御衣黄桜という名がついたという。

   

    御衣黄桜   

    

    

     ウコン桜

   

      紅豊

           

      柏の葉 日本庭園  四季折々の花木が咲く    

     

以前に書いたぶろぐを振り返ってみたら2021年に御衣黄桜のことを載せていました。

「いつか如己堂を訪ねたい」とも書いてあったがまだ実現してない。


最新画像

記事の下に最新の画像を載せてほしい