yurinokiのブログ

写真で綴る日々の出会い

春の大町公園

2024-04-22 | 写真散策

 大町公園にある鑑賞植物園に「ヒスイカズラ」が咲いているよと太極拳でご一緒している知人が教えてくれた。

翡翠のような色の珍しい花。落下した花は水に浮かべるときれいな翡翠色になり2~3日楽しめるという。                  

 

   

                     

      サボテン「金鯱」花が咲くのは40センチ以上、この大きさになるには20年~30年かかるという

               

                   

                   

                               サンゴアブラキリ

                            

            

                      

                    大町公園の遊歩道

                        

                           

 

昨日、知人が気分転換になるからと「かつしかシンフォニーヒルズ」で行われた合唱団の演奏会に誘ってくれました。

3月末、長年寝たっきりだった96歳の母が老衰で亡くなった。アルツハイマー型認知症でした。

ぎりぎりまで在宅介護の後、療養型の病院で最後を迎えた。

母の兄弟は早くに亡くなっているので皆の分まで長生きでした。

認知症のため会津で一人暮らしが出来なくなり千葉で暮らすことになりましたが

福島に帰りたがっていたので、やっと帰る事が出来喜んでいるかもしれない。

 

桜を追いかけながら、散策中大変だった頃の事が思い出され、もっと違う対応があったのではと、ついつい考えこんだりしてしまった。

考えてもしょうもないことですね。

 


最新画像

記事の下に最新の画像を載せてほしい