松戸市文化ホールで開催された「富士百景写真展」(2月16日まで)と
戸定邸の歴史館で開催中の「マイセンコレクション展」(3月9日まで開催)を見に行ってきました。
戸定歴史館で展示された「マイセンコレクション」の一部です
戸定邸は徳川慶喜の弟、徳川昭武が明治17年に造った別邸。
庭園は戸定邸庭園として国の名勝に指定されています。
「戸定が丘歴史公園」の梅が数本咲き始めていました
戸定邸入口に咲いています「戸定黄梅」
52年間の歩みに区切り「第52回富士百景写真展」
ここ数年写真展を見に行っていました。楽しみにしていましたが今年で終わり。
富士山だけをテーマにした写真は素晴らしい魅力ある写真ばかりでした。