![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/97/b8451979d44ea87a1e2949f0b3c8fa8e.jpg?1692920980)
おゝ、天葉は青くなっていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fb/bc5e17100c0e49277c112cbf30f06778.jpg?1692920980)
かといって、真っ白く上がっているわけでもありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a8/94de38ee5222a5c8376edc8ad1a40e96.jpg?1692920980)
でも最上柄の縞でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b8/f908c3d18ebeb3e23b176f99967ef592.jpg?1692920980)
ね❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/4b46883645a864f76e52d93ef167f324.jpg?1692920980)
鉢は愛楽園製2.5号の長生蘭素焼き鉢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0a/3aa907faeb6920985a2f6f4c23a7bd6c.jpg?1692920980)
小さな小さな木です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/35/52cc099741ae5f8f377e08b1c6418840.jpg?1692920987)
大事に大事に育てて大きく大きくなったら自慢しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2c/adc26bb96c4c6aa19a3efe2046f299cf.jpg?1692920994)
そして、いつものように「何度でも何度でも何度でも...」(Dreams Come True)を歌いながら鉢を手にするのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3b/ba8161488a5993fa8a2d0ed25e876523.jpg?1692920994)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/15/2c69f017cf98962adc5698e43b1d0a0e.jpg?1692920988)
0160600白牡丹(はくぼたん)(奈良県某神社神木)【富貴蘭】【月型付け、泥軸、ルビー根、白花】大型、葉は広く肉厚、白縞。発芽白く雲を浮かべながら暗んでいき、下葉では無地葉となる。最上柄は白色の幽霊地に緑色の散り斑をわずかに乗せる。2023年5月7日 、新富貴蘭研究会(H氏)。親木は松浦和美氏から入手したという。