![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/39/7766fc7994c67a0e8691bc7821196b1a.jpg?1692287745)
この猛暑のせい、おかげ? ではぜています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/71/03f527f0751f5c530f2164ab08aaa6a8.jpg?1692287741)
輝きの棚さんのようにピカピカで...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/98/9df9f36e9a28b91379e2ac38a1996b13.jpg?1692287744)
さまざまな縞で栽培者を魅了してくれる一鉢です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/eb/48473f21a4c05483d997a3b2e85b1248.jpg?1692287742)
毎年、お盆を迎えると氏を想い、この鉢を手に取って鑑賞します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d1/7a9ffa13b391d5d854802dcf515f2670.jpg?1692287743)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/54/259b353386f5a5c7d394261067681fa3.jpg?1692287745)
猛暑で水遣りも頻繁になるためか、根はまだ成長していますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d1/7a9ffa13b391d5d854802dcf515f2670.jpg?1692287743)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/54/259b353386f5a5c7d394261067681fa3.jpg?1692287745)
猛暑で水遣りも頻繁になるためか、根はまだ成長していますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d1/a1211b59576b0f0079fbc8e4c57da723.jpg?1692287752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/18/b7d721ab844f7acbf94bc99d4e2424ab.jpg?1692287752)
でも、入手してからあれこれ5年と10カ月と26日も経つのに子が一本も現れないのはどうしてでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b3/4d74f1c48d40fda196d11e22f1c41dd7.jpg?1692287752)
みなさんの棚にもそんな駄々っ子いませんかねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2e/77c8ee0ca143b3be3258ae95aad3d163.jpg?1692287753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/30/2fcbf9c07b1c32a1e574c75aebb8de5f.jpg?1692287769)
0171800建国縞No.136(けんこくのしまナンバーいさむ)【富貴蘭】【月型付け、泥根とルビー根、泥軸、白花】中型の立ち葉で黄縞。葉裏に墨、腰斑を現す。四国山草園の園主の名前にちなんで「136(いさむ)」とナンバリングされている。2017年9月24日、東西富貴蘭会交換会(輝きの棚さん)