枯れそうな黒牡丹を預かりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9b/559480ffb3ee7fb2054d899f9e28b55f.jpg?1721312756)
こりゃ〜どうすりゃ良いのか。
梅雨も明けて、これから暑くなるのに、のに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7f/c49ec9323f8530a8103f021d2cffdf78.jpg?1721312755)
ということで横浜の会社で育てることにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7f/c49ec9323f8530a8103f021d2cffdf78.jpg?1721312755)
ということで横浜の会社で育てることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
親木の根は4本。小さな子が2本。
会社の室内温度は25〜27℃ですから1週間もすれば天葉と根が動き出すと思います。
たぶん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bf/6c57822ad93aa75eb862081d4b0043ad.jpg?1721312757)
復活目指して
ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4b/48b407a8d2a5927d34e61ef72592bc0a.jpg?1721312755)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bf/6c57822ad93aa75eb862081d4b0043ad.jpg?1721312757)
復活目指して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4b/48b407a8d2a5927d34e61ef72592bc0a.jpg?1721312755)
0252300漆黒牡丹(しっこくぼたん)(高知県)【富貴蘭】【月型付け、泥軸、〓根、〓花】墨芸の黒牡丹。派手になって弱ったか。2024年7月15日、xxxさん。