![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a1/6457c2b0b19aef306fb81492de5e9ee2.jpg?1618582971)
三福って何、なに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/77f15d9b351f4747e4a5eca9979f9b55.jpg?1618582973)
またまた知らない品種が出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2e/cbd94ba45a2a968a6b788ac6ee82a59c.jpg?1618582971)
こんな時は数寄者I氏にまた質問です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b2/7980eecd83d2ccbf3a86ebc4b51f8456.jpg?1618582972)
「ちっちゃい方の富貴蘭事典に載ってますねん」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/be/4c14499130fe4019ace40ef83dde615c.jpg?1618582976)
ありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/af/0d0ad4597135ae6feb661a5f5f3754be.jpg?1618583035)
銘の由来は三つの福「青軸、墨流し芸、白縞」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/42/5a2589a2229aca9f636d53818909b5a2.jpg?1618582978)
この木は墨が少ないものの白縞がチラチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/de/9f98688ccd49261957514f6aecdff816.jpg?1618582978)
ズバッと白縞が入った見本木を見せてもらいました。ものすごくすてきでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
その木も欲しかったのですが他に買い物をたくさんしてしまったのでまた今度です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
覆輪になった木もあるそうなので楽しみです。もらった木といえど手は抜きませんぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/52/f5b582d67698163138377b038ddac4a7.jpg?1618582979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/85/d8c352212c55820165b644e7a6f954b8.jpg?1618582981)
2670000三福(さんぷく)(鹿児島県産)【風蘭】【月型、青軸、青根、〓花】銘の由来は青軸、墨流し芸、白縞の三つの特徴から名付けられたという。葉の縞は最初に薄い黄色で現れて白く冴える。古葉になるにつれて縞は暗む? 墨が多いとと小型になり、少ないと並みの大きさとなる。この個体は墨が少なくて並みの大きさか。別名「三宝錦」か。2021年3月27日、鈴木園芸(世界らん展)