探していた「墨炎」を蘭友からもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/82/e06d1d3eceda0db3e4f7050b82650e2a.jpg?1719844032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e8/49def68c9a34480df5fcffc5249c4d84.jpg?1719844032)
この品種、もう2鉢も枯らしているのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/16/3b28b9a1f92062d65c3af87d7c48a752.jpg?1719844031)
そして花を一度も見たことがないのです。木勢が付いたと思ったらバラバラと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d4/3c61f37b59da95862e96d65e24f7d5ed.jpg?1719844032)
今度こそ書籍でしか見たことのない花を鑑賞したいですねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/eff3b946bbdda1955d203e9e3b4bc517.jpg?1719844032)
めげずに
ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f4/f429b027de4bc9711e81508d5980169c.jpg?1719844034)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/82/e06d1d3eceda0db3e4f7050b82650e2a.jpg?1719844032)
くれると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/84/2655eaa47eed2276c45bdcc77c822f56.jpg?1719844031)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/84/2655eaa47eed2276c45bdcc77c822f56.jpg?1719844031)
それではと「翠華殿墨『風羅坊』」の割子と交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e8/49def68c9a34480df5fcffc5249c4d84.jpg?1719844032)
この品種、もう2鉢も枯らしているのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/16/3b28b9a1f92062d65c3af87d7c48a752.jpg?1719844031)
そして花を一度も見たことがないのです。木勢が付いたと思ったらバラバラと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d4/3c61f37b59da95862e96d65e24f7d5ed.jpg?1719844032)
今度こそ書籍でしか見たことのない花を鑑賞したいですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/eff3b946bbdda1955d203e9e3b4bc517.jpg?1719844032)
めげずに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f4/f429b027de4bc9711e81508d5980169c.jpg?1719844034)
0200200墨炎(すみほむら)(高知県吾川郡仁淀川町産)【月型付け、泥軸、泥根、〓花】後暗みの紺縞、少し黄色い後冴えの虎(腰斑)。赤花。幾分小型の立葉で根は太い。「大渡紅(高知県の大渡ダムで採集された風蘭)」の芽変り。別名「赤道小町」とも。2024年6月30日、割子「翠華殿墨『風羅坊』」と交換。