もうひと頑張り…みっちゃんのブログ

30年余りの海外生活、2018年に家族を連れて地元八王子へ帰郷。異色な経歴で奮戦苦闘する「みっちゃん」が日々を綴ります。

ようやく在留カードが取得できた。

2018-08-13 | Weblog

去る6月28日に立川の東京入国管理局出張所で申請したフェルマとメグミの外国人登録(在留カード)が、今日ようやく取得できた。入国管理局に電話で問い合わせ、10項目にのぼる書類を揃えた上で申請して以来、なかなか進展が無いので、再度電話で問い合わせたところ、入国管理局が郵送する書類を持参して、品川の東京入国管理局まで出向いてくれとのことだったので、それを8月3日に済ませ、更に郵送されてきた通知書を持って、今日もまた品川まで行って、ようやく在留カードの取得に至った。

在留カードの取得後、そのまま八王子の市役所に出向いて、住民登録と国民健康保険の申請も済ませてきた。思っていたより、長い時間を費やしてしまったけれど、これでフェルマとメグミが合法的に日本に在留できて、もしも怪我や病気をしても、とりあえずは安心だし、メグミは学校の編入試験が受験できるようになってホッとした。

コメント (2)