昨日は東京出入国管理局・立川出張所へ行って更新になったフェルマとメグミの在留カードを取りに行ってきた。2年前の6月に移住して8月に在留資格を取得、以来1年毎に更新してきたので、書類を揃えたり、出張所までのアクセス、当日は朝早く行って開所前に並んだ方が早く済むなどの勝手がわかっている。でも幸運なことに今回の有効期限は3年になって、1年毎の手続きから解放されたぁ…。
混雑する出張所の中はもちろん写真撮影禁止、写真は法務省旧本館(赤れんが棟)。ドイツ人の建築家ベックマンとエンデ両氏の設計で明治28年司法省として竣工、昭和20年3月戦災にて一部を焼失後、復旧工事を経て屋根等の形状や材質が変更されていたが、今回の改修工事で創建当時に復原、平成6年に重要文化財(外観のみ)に指定されたとありました。