休みだった昨日は、メグと二人で多摩モノレール立飛のTohoシネマへ行って「呪術廻戦0」を観てきた。平日13:00過ぎの上映時間で、きっと空いてるだろうと思ってたら、先に二人で「鬼滅の刃/無限列車編」を観に行った時よりも人がやや多かった気がした。劇場で当日券を購入したけど、観易すそうな後ろ中央の席は前売りで埋まっていて、仕方なく前から三列目の中央の席にした。人が少なかったホールは、開場時間が近づいたら入場者がいきなり増えて、ポップコーンとドリンクを買う人がそれなりに並んだ。アニメだから若い人達ばかり、きっと自分が最高齢だったに違いなかった…。
多摩モノレールは、去る11月に「防火・防災管理者新規講習」の受講で、2日間高松まで通ったから、JR立川駅の北改札を出て、多摩モノレール北立川駅への乗継は慣れたもの、立飛を降りてから「ららぽーと立川立飛」の前を通ってTohoシネマまでは目と鼻の先…。