ばびろんの徒然

日々思うこと、身の周りで起こったことを書いてみます。
冬ですねぇ、外にでかけてみませんかぁ?

佐世保バーガー

2009-09-05 20:38:50 | グルメ?
この前従兄弟が

「パン好きならあそこ行ったか?」

って聞いてきて…



どこのことかなぁ?と思ったら

佐世保バーガーが鳥取にオープンしたらしい


しかもぱにーにの跡地に



で、ちょっと時間経っちゃいましたが

行ってみました




わぁ

ぱにーにの面影ないですねぇ

そして、お店の名前見たら…

以前高松で食べたことのある

Carnegie55(カーネギー55)でした。







高松店はテイクアウトのみでしたが

鳥取店はイートインスペースがありますね

注文窓口の右側がそうです




注文をします



メニュー


(クリックで大きくなります)




注文してから作り出すんで少し待ちます

待つのが嫌な方は電話予約しておけば

待たなくてすみそうです




車で待っていたら

わざわざ持ってきてくれました

注文の時にちゃんとナンバー控えてたんですね。





食べますよ~~

今回またデカ盛りに挑戦です

アメリカンバーガーを注文しました。

お店の一押しはスペシャルバーガーですが

そのバンズをラージサイズにして

バティとベーコンを2倍入れたものだそうです


アメリカンバーガー





横に比較用に○ーソンのテリヤキバーガーを置いてみた

どうでしょう、4~5倍くらいありますかね?

某ハンバーガーチェーンのメガ○ックなんて

比じゃないです

持つとずっしり重いんですよ



開封



ソースがたっぷりで

底にたれまくってます


横から見るとこんな感じ



高さがあるので

かぶりつくのも大変です

口のまわりにソースが…

これはお上品に食べることができませんね

ソースこぼれそっあわててタオルで服を防御


~メニュー裏の紹介文~~~~~~~~

ドミがかかったチーズバーグに卵、
レタス、トマト、オニオン…
そうそう それと 分厚いベーコン♪♪♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

紹介文通りの具材が口の中で混ざり合って絶妙です。

レタスののシャキッと感やオニオンの甘さもあるし

お肉のうまみもしっかりします

ソースはマヨネーズベースの甘めなゆるゆるソース

具材とからんでおいしい



ラージサイズはかなりのボリュームです

お腹になりました~




最後にはたっぷりのソースが底にたまってました。

こぼさないように注意です。



鳥取初?の佐世保バーガー

手作り&作りたてのハンバーガーがいただけます。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鳥取情報へ
--------------------------------
佐世保バーガー
Carnegie55(カーネギー55)鳥取店

11:00~20:00
火曜日お休み
0857-31-6955
鳥取県鳥取市千代水3丁目31

--------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする