今日は国府でイベントがあるようなので
夕方から愛車4号で行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
とりあえず軽く腹ごしらえってことで
ごんたさんのブログにのってたたこ焼きやさんへ
たこぽん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f4/3276c90d14e30357a1bbb9701557b936.jpg)
たこ焼メニューは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/4c871276fff097cae45e6bcc1b526a40.jpg)
たこ焼(380円)
しっかり味のついたとろとろの生地が自慢です
ねぎ盛り焼(400円)
国府町産(地元)の新鮮なネギをたっぷりのせた
たこ焼です
サラダ焼(400円)
濃厚なゴマだれと新鮮なダイコンをたっぷりのせた
サラダ感覚のたこ焼です
塩マヨたこ焼(380円)
とりあえずねぎ盛り焼を注文![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
すぐにできました。
そして近くの土手にあがってっと…
ちょうど夕焼けがきれいにみえます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ae/53304e52319394deec4ce97774a4ba4a.jpg)
爪楊枝じゃなくて割り箸がついてますね。
開封っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/38/055a0b1bbef0999bfbf530bf3bdc9ec2.jpg)
おぉ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ネギたっぷりですよ
おいしそ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
パクッと
外の生地はとろとろであつあつはふはふです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ネギとマヨネーズがあってますねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
これはおいしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
あっ
箸でつまんだとこ写真撮るの忘れてました…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鳥取情報へ](http://local.blogmura.com/tottori/img/tottori88_31.gif)
--------------------------------
たこ焼たこぽん
10:00~21:00
第2・4火曜お休み
0857-24-4601
鳥取県鳥取市国府町新町2丁目232
--------------------------------
食べたら目的地に移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
今日の目的はこれです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/17/c0f898896de219fe4e11ca9972cacbab.jpg)
池田家墓所燈籠会(とうろうかい)
墓所に着く頃にはだいぶ暗くなってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bf/ae71c144f7e6966986c11ad60e3c600f.jpg)
受付で名前を書いてろうそくをもらいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fb/505e76dbec58dcd624afc631f0659222.jpg)
そして
足元を照らすようにと提灯を貸してくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c0/2d5a787746e80fa43dd86e73496f05e3.jpg)
家紋入りですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
ろうそくのぼんやりとした明かりが並んで
とってもきれい
です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/39/1bf00760878a33f6e6bf971d1953f664.jpg)
持ってたろうそくを燈籠の中におさめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/15/a98df7d352960f53b4c0f6665a395e6c.jpg)
この幻想的な光景の中に
自分の光がひとつ灯ったと思うとなんだか
ちょっと感動ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/77/6d7b2d956a3caea07e27a8b6a10c07a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bb/a58b3f7df689b06050b504fc3c4f9351.jpg)
虚無僧姿の方が歴代の当主のお墓をまわって
笛を吹いておられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/12/dc8f63389fe99eedc72f44fc7dde810d.jpg)
絵になる姿ですね~。
まわりが真っ暗だとちょっと怖いですが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ごっついカメラを持ったカメラマンさんも
たくさん来ておられました。
撮影会って言われてたんで
写真サークルの方でしょうか?
きれいな写真いっぱい撮られたんでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
こういうのを見ると一眼ほしくなります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
(なんだかこの前からそればっかり…
)
コンパクトデジカメで頑張って撮った写真↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/11/991c898a38dac0350f35447128e228c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/97/ed043cdc37f4bb1a671bd0591b2bdd1f.jpg)
今回は三脚を使ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
やっぱり暗いとこは三脚が威力を発揮しますね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
写真を撮ってたら下の方でなにやら始まりました。
婦人会かな?踊りを披露されてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cb/0e589527010b18efddeb0d5caf5c0487.jpg)
下りてみたら
次は獅子舞が始まりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/af/72a387b316619b57d793fff0c2184f07.jpg)
勇壮な舞です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b3/424ffba49f6341bb7b801cd76669fc83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
しかし気になるものが向こうに見えますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
そうですこの物体です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8a/12b996f402963eb8213121697526697a.jpg)
やっぱりトリピーでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/70/5807448b93134c0bd03e0fb697352103.jpg)
ここでも子供達に大人気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
獅子舞バージョンですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b3/8dca2b8a92a4044fbe3fe71cdb8da970.jpg)
ご利益があるのかわかりませんが
かんでもらってる人もいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b7/b0a21fb8719b5025fcfb0b25a56cba82.jpg)
いなばPRフェアリーさん(だっけ?)も
頑張っておられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f6/29c5be5555c8686c73f1a974f7171b86.jpg)
駐車場前ではテントがはってあって
すいとん汁(200円)
がふるまわれていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/45/f9b9768b60e7826318a9a42e3dcc0794.jpg)
少し肌寒くなってたので、けっこうにぎわってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/70/071e8953e19c7982787132aeed402e16.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鳥取情報へ](http://local.blogmura.com/tottori/img/tottori88_31.gif)
---------------------------
池田家墓所
鳥取市国府町奥谷、宮ノ下
---------------------------
毎年行われているようですが
イベントとしてはかなりのものですね~。
燈籠もきれいだしなかなか良かったです
夕方から愛車4号で行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
とりあえず軽く腹ごしらえってことで
ごんたさんのブログにのってたたこ焼きやさんへ
たこぽん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f4/3276c90d14e30357a1bbb9701557b936.jpg)
たこ焼メニューは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/4c871276fff097cae45e6bcc1b526a40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
しっかり味のついたとろとろの生地が自慢です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
国府町産(地元)の新鮮なネギをたっぷりのせた
たこ焼です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
濃厚なゴマだれと新鮮なダイコンをたっぷりのせた
サラダ感覚のたこ焼です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
とりあえずねぎ盛り焼を注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
すぐにできました。
そして近くの土手にあがってっと…
ちょうど夕焼けがきれいにみえます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ae/53304e52319394deec4ce97774a4ba4a.jpg)
爪楊枝じゃなくて割り箸がついてますね。
開封っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/38/055a0b1bbef0999bfbf530bf3bdc9ec2.jpg)
おぉ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ネギたっぷりですよ
おいしそ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
パクッと
外の生地はとろとろであつあつはふはふです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ネギとマヨネーズがあってますねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
これはおいしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
あっ
箸でつまんだとこ写真撮るの忘れてました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鳥取情報へ](http://local.blogmura.com/tottori/img/tottori88_31.gif)
--------------------------------
たこ焼たこぽん
10:00~21:00
第2・4火曜お休み
0857-24-4601
鳥取県鳥取市国府町新町2丁目232
--------------------------------
食べたら目的地に移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
今日の目的はこれです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/17/c0f898896de219fe4e11ca9972cacbab.jpg)
池田家墓所燈籠会(とうろうかい)
墓所に着く頃にはだいぶ暗くなってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bf/ae71c144f7e6966986c11ad60e3c600f.jpg)
受付で名前を書いてろうそくをもらいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fb/505e76dbec58dcd624afc631f0659222.jpg)
そして
足元を照らすようにと提灯を貸してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c0/2d5a787746e80fa43dd86e73496f05e3.jpg)
家紋入りですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
ろうそくのぼんやりとした明かりが並んで
とってもきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/39/1bf00760878a33f6e6bf971d1953f664.jpg)
持ってたろうそくを燈籠の中におさめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/15/a98df7d352960f53b4c0f6665a395e6c.jpg)
この幻想的な光景の中に
自分の光がひとつ灯ったと思うとなんだか
ちょっと感動ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/77/6d7b2d956a3caea07e27a8b6a10c07a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bb/a58b3f7df689b06050b504fc3c4f9351.jpg)
虚無僧姿の方が歴代の当主のお墓をまわって
笛を吹いておられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/12/dc8f63389fe99eedc72f44fc7dde810d.jpg)
絵になる姿ですね~。
まわりが真っ暗だとちょっと怖いですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ごっついカメラを持ったカメラマンさんも
たくさん来ておられました。
撮影会って言われてたんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
きれいな写真いっぱい撮られたんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
こういうのを見ると一眼ほしくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
(なんだかこの前からそればっかり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
コンパクトデジカメで頑張って撮った写真↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/11/991c898a38dac0350f35447128e228c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/97/ed043cdc37f4bb1a671bd0591b2bdd1f.jpg)
今回は三脚を使ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
やっぱり暗いとこは三脚が威力を発揮しますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
写真を撮ってたら下の方でなにやら始まりました。
婦人会かな?踊りを披露されてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cb/0e589527010b18efddeb0d5caf5c0487.jpg)
下りてみたら
次は獅子舞が始まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/af/72a387b316619b57d793fff0c2184f07.jpg)
勇壮な舞です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b3/424ffba49f6341bb7b801cd76669fc83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
しかし気になるものが向こうに見えますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
そうですこの物体です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8a/12b996f402963eb8213121697526697a.jpg)
やっぱりトリピーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/70/5807448b93134c0bd03e0fb697352103.jpg)
ここでも子供達に大人気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
獅子舞バージョンですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b3/8dca2b8a92a4044fbe3fe71cdb8da970.jpg)
ご利益があるのかわかりませんが
かんでもらってる人もいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b7/b0a21fb8719b5025fcfb0b25a56cba82.jpg)
いなばPRフェアリーさん(だっけ?)も
頑張っておられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f6/29c5be5555c8686c73f1a974f7171b86.jpg)
駐車場前ではテントがはってあって
すいとん汁(200円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/45/f9b9768b60e7826318a9a42e3dcc0794.jpg)
少し肌寒くなってたので、けっこうにぎわってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/70/071e8953e19c7982787132aeed402e16.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鳥取情報へ](http://local.blogmura.com/tottori/img/tottori88_31.gif)
---------------------------
池田家墓所
鳥取市国府町奥谷、宮ノ下
---------------------------
毎年行われているようですが
イベントとしてはかなりのものですね~。
燈籠もきれいだしなかなか良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)