~日本時間9月24・25日、アメリカ時間9月24日のこと~
7:30
ホントならもうNewYorkにいるはずなのに…
現在地は成田

う~ん納得いかない

出発時間は11時から9時になってます
NH10便→NH10D便に変更
(昨日ANAから説明のあった通り)
搭乗口前の控えスペースに行ったら
昨日飛行機の隣の席だったお姉さんに会って
ご挨拶
で、お話してたら
「帰りの便、1日ずらせたよ」って言われて…
え?そうなんだ?
でももうすぐ出発だからゲートくぐっちゃってて
ANAカウンターなんてないけど…
いちかばちか
搭乗口近くの案内所へかけこみました
通常そこではそんな対応してないみたいなんだけど
担当部署に電話してくれて
一生懸命対応していただきました
で、帰りの便を1日ずらすことに決定!!
ありがとうウォーカーさん
やったぁ
これでとりあえずアメリカでの行程自体はそのまま行けます
(ま、ホテルとかは取り直しですけどね)
そこから会社に電話して事情を説明して
1日お休みを伸ばしてもらって…
これで気兼ねなくアメリカに行けます
昨日と違って
予定通り飛行機が離陸して(9:00過ぎ)
アメリカへ向かってまっしぐら
今回は何事も起こらないで!!
乗客全員祈るような気持ちだったと思います
飛んでしまえば14時間の飛行
すごい時間ですよね
お昼ご飯

昨日のいきさつのせいで
お隣の席の方と仲良くなってて
お話もはずんで楽しく過ごせました
映画も2本見て…
時差ぼけ対策として前半起きて、後半寝るパターンで
臨んでみました
とはいえ
はやる気持ちと窮屈なエコノミーの椅子
なかなか寝るに寝れなくて
結局半分起きてるみたいな状態で熟睡できず…
朝ご飯

ふと窓の外を見ると見事な朝焼け


そして
なんだかんだあったけど
ようやくニューヨークに到着
1日ズレたけど当初より出発時間が早くなった分
到着も2時間ほど早くて
その分ニューヨーク観光する時間が増えたのは
ありがたいことです
JFK空港に着いたら
とりあえずホテルに荷物を預かってもらおう!
ってことでタクシー乗り場へ
乗ったタクシーはいかにも西アジア系の運転手さん
そしてホテルの名前と住所を言ったけど
「わからない、電話番号を教えてくれ」
と言う
地図を見せてここ!!って言っても
「電話番号を…」
え?
電話番号知らないんだけど…
そこから無線LANつながんないし
やむなく携帯ネットで検索
やばいよ~パケット代がぁ~~~~っ
とりあえずホテルの電話番号がわかって
運転手に告げてやっと向かってくれた
ニューヨークのイエローキャブの運転手って
だいたいスマートフォンをナビ代わりにしてるみたいで
電話番号検索で行き先を探してるっぽい
(2回目のタクシーも電話番号聞いてきた)
なんとかホテルに到着
実は昨日の夜、頭がぐっちゃぐちゃのまま
ホテルの検索・予約してたもんで
なんだかおかしくなっちゃってて
ヒルトン予約しちゃいましたぁ!!!!!
まだ朝だし さすがにチェックインは無理だろうから
荷物だけ預かってもらおうと思ってたら
意外にあっさりチェックインOKしてくれた
その代わり現時点で空いてる部屋だから
かなり低い階だった
まぁここで夜景が見えるわけじゃないんで
全然かまわないです

広~~~~いベッド
一人なのに
さぁ
荷物を部屋に置いて身軽になったし
いざ
ニューヨーク観光へ!!
目指せマンハッタン
まずはホテルの無料シャトルバスで空港へ戻ります
マンハッタンへは地下鉄移動
で、
まずは AIR TRAIN に乗って



ハワードビーチ駅へ
ここで地下鉄に乗り換えです

AIRTRAINの分の5ドルを払うんですが(後払い)
所持金見たら100ドル札しかない…
機械は50ドルまでしか使えない
そして売店で両替頼んだけどダメ
1ドルのものを買おうとしたけど拒否された
(5ドル以上がマナーみたいですね…)
結局クレジットカードで払いました
ゲートを通って
次は地下鉄の券を買います
画面表示に従ってボタンを押していくんですが
Languageボタン押してみたけど
Japanese無かった…
しょうがないからEnglishで!
1日券があったのでそれを買いました
ホームに降りたらすぐに列車が入ってきました

そこからマンハッタンの川をはさんで手前の
High St.まで行きます
ニューヨーク第1通過ポイントは
じゃーん

ブルックリンブリッジです
イースト・リバーを歩いて渡って
マンハッタンに行きますよ~っ


どぉですか?
この重厚な石造りの橋
1883年開通のマンハッタンで一番古い橋だそうです
130年前からあるんですね
びっくりです

そしてその向こうに見えるマンハッタンのビル群

ここからかすかに自由の女神の姿も見えます

ちっちゃいけど…
でも俄然テンション上がります!
エンパイアステート

見えるもの全てがニューヨークを感じさせてくれます
来ちゃいましたニューヨーク
そして橋を渡って
マンハッタン島に上陸ぅ!!
シティホールパーク
ここの広場でストリートパフォーマンスをしてました
マイケルジャクソン

ちっちゃっ!!
めちゃくちゃなりきってましたけどね
レッドキューブ

ここの広場からは
復興中のグラウンドゼロが見えます

急ピッチで工事をしてるみたいですね
そしてここから見えるもうひとつ
トリニティ教会

近代的なビルにかこまれながら
厳かな雰囲気をだしてますねぇ
(1846年建築)

中に入ってみました

ここはこのステンドグラスが有名みたいです


あまり近くまでは行けないんですが
やっぱりきれいですよ
チャペルもありました

おばあちゃんが座ってじっくり眺めてたのが印象的でした
さて、そこを出ると
ウォール街へ

たくさんの人で賑わってます
金融関係の人じゃなくて観光客ですけどね
ニューヨーク証券取引所

これがあのって感じです
そしてもうひとつ撮影ポイントへ
人だかりができてますね

雄牛のブロンズ像です でかっ!!

今にもこっちに向って突進してきそうです
大人気で記念写真撮るのも一苦労でした
(↑写ってるのは全く知らない人…)

どうやらこの牛の○△にさわると
金運がアップするそうで・・・
さぁ
ニューヨークに来たからには
あの人にご挨拶しないとねぇ
あの人…
あの人…
自由の女神様ですよ
自由の女神を見るには
2つのフェリーがあるんです
ひとつはリバティ島へ渡って自由の女神の足下まで
行くパターン
もうひとつはマンハッタンからお向かいの
スタッテン島へ渡って遠巻きに見るパターン
今回は時間の都合で後者を選びました

フェリー乗り場でフェリーに乗り込むと
遠くに自由の女神が見えます

あ、そうそう
このフェリーもともと地元の人の通勤用なので
無料なんです!!
往復1時間くらいで自由の女神を見れるという
時短旅行にはもってこいの乗り物なんです
遠ざかるマンハッタン

近づく自由の女神

望遠で見るといっぱい人がいるのが見えます

遠巻きと言っても真正面を通るんですよこのフェリー

皆さんみたことのあるアングルじゃないですか?
自由女神とマンハッタン

スタッテン島上陸ぅ~

そしてすぐに帰りのフェリーに乗り込みます

帰りにも自由の女神をみることができますが
行きの方が近くを通るみたいです

実はこのフェリー
横を警備の船が併走してるんです
機銃も常にスタンバイ
テロ対策なんでしょうけど
こういうのを見るとやっぱりアメリカって感じます
しかも今のところ日本人に会ってない
ニューヨークに来るまでは
どこに行っても日本人がいるだろうって思ってました
ま、怖い目にも遭ってないし
不安になるようなこともないから
全然普通に歩き回ってます
というか何の違和感も感じずに
冷静に行動できてる自分に少し驚いたりしてます
小心者なので
もっと緊張してドキドキするかと思ってましたが…

マンハッタンに戻ってきました
さぁ次はいよいよマンハッタンの中心地に乗り込みますよ
7:30
ホントならもうNewYorkにいるはずなのに…
現在地は成田

う~ん納得いかない

出発時間は11時から9時になってます
NH10便→NH10D便に変更
(昨日ANAから説明のあった通り)
搭乗口前の控えスペースに行ったら
昨日飛行機の隣の席だったお姉さんに会って
ご挨拶
で、お話してたら
「帰りの便、1日ずらせたよ」って言われて…
え?そうなんだ?
でももうすぐ出発だからゲートくぐっちゃってて
ANAカウンターなんてないけど…
いちかばちか
搭乗口近くの案内所へかけこみました
通常そこではそんな対応してないみたいなんだけど
担当部署に電話してくれて
一生懸命対応していただきました
で、帰りの便を1日ずらすことに決定!!
ありがとうウォーカーさん
やったぁ
これでとりあえずアメリカでの行程自体はそのまま行けます
(ま、ホテルとかは取り直しですけどね)
そこから会社に電話して事情を説明して
1日お休みを伸ばしてもらって…
これで気兼ねなくアメリカに行けます
昨日と違って
予定通り飛行機が離陸して(9:00過ぎ)
アメリカへ向かってまっしぐら
今回は何事も起こらないで!!
乗客全員祈るような気持ちだったと思います
飛んでしまえば14時間の飛行
すごい時間ですよね
お昼ご飯

昨日のいきさつのせいで
お隣の席の方と仲良くなってて
お話もはずんで楽しく過ごせました
映画も2本見て…
時差ぼけ対策として前半起きて、後半寝るパターンで
臨んでみました
とはいえ
はやる気持ちと窮屈なエコノミーの椅子
なかなか寝るに寝れなくて
結局半分起きてるみたいな状態で熟睡できず…
朝ご飯

ふと窓の外を見ると見事な朝焼け


そして
なんだかんだあったけど
ようやくニューヨークに到着
1日ズレたけど当初より出発時間が早くなった分
到着も2時間ほど早くて
その分ニューヨーク観光する時間が増えたのは
ありがたいことです
JFK空港に着いたら
とりあえずホテルに荷物を預かってもらおう!
ってことでタクシー乗り場へ
乗ったタクシーはいかにも西アジア系の運転手さん
そしてホテルの名前と住所を言ったけど
「わからない、電話番号を教えてくれ」
と言う
地図を見せてここ!!って言っても
「電話番号を…」
え?
電話番号知らないんだけど…
そこから無線LANつながんないし
やむなく携帯ネットで検索
やばいよ~パケット代がぁ~~~~っ
とりあえずホテルの電話番号がわかって
運転手に告げてやっと向かってくれた
ニューヨークのイエローキャブの運転手って
だいたいスマートフォンをナビ代わりにしてるみたいで
電話番号検索で行き先を探してるっぽい
(2回目のタクシーも電話番号聞いてきた)
なんとかホテルに到着
実は昨日の夜、頭がぐっちゃぐちゃのまま
ホテルの検索・予約してたもんで
なんだかおかしくなっちゃってて
ヒルトン予約しちゃいましたぁ!!!!!
まだ朝だし さすがにチェックインは無理だろうから
荷物だけ預かってもらおうと思ってたら
意外にあっさりチェックインOKしてくれた
その代わり現時点で空いてる部屋だから
かなり低い階だった
まぁここで夜景が見えるわけじゃないんで
全然かまわないです

広~~~~いベッド
一人なのに
さぁ
荷物を部屋に置いて身軽になったし
いざ
ニューヨーク観光へ!!
目指せマンハッタン
まずはホテルの無料シャトルバスで空港へ戻ります
マンハッタンへは地下鉄移動
で、
まずは AIR TRAIN に乗って



ハワードビーチ駅へ
ここで地下鉄に乗り換えです

AIRTRAINの分の5ドルを払うんですが(後払い)
所持金見たら100ドル札しかない…
機械は50ドルまでしか使えない
そして売店で両替頼んだけどダメ
1ドルのものを買おうとしたけど拒否された
(5ドル以上がマナーみたいですね…)
結局クレジットカードで払いました
ゲートを通って
次は地下鉄の券を買います
画面表示に従ってボタンを押していくんですが
Languageボタン押してみたけど
Japanese無かった…
しょうがないからEnglishで!
1日券があったのでそれを買いました
ホームに降りたらすぐに列車が入ってきました

そこからマンハッタンの川をはさんで手前の
High St.まで行きます
ニューヨーク第1通過ポイントは
じゃーん

ブルックリンブリッジです
イースト・リバーを歩いて渡って
マンハッタンに行きますよ~っ


どぉですか?
この重厚な石造りの橋
1883年開通のマンハッタンで一番古い橋だそうです
130年前からあるんですね
びっくりです

そしてその向こうに見えるマンハッタンのビル群

ここからかすかに自由の女神の姿も見えます

ちっちゃいけど…
でも俄然テンション上がります!
エンパイアステート

見えるもの全てがニューヨークを感じさせてくれます
来ちゃいましたニューヨーク
そして橋を渡って
マンハッタン島に上陸ぅ!!
シティホールパーク
ここの広場でストリートパフォーマンスをしてました
マイケルジャクソン

ちっちゃっ!!
めちゃくちゃなりきってましたけどね
レッドキューブ

ここの広場からは
復興中のグラウンドゼロが見えます

急ピッチで工事をしてるみたいですね
そしてここから見えるもうひとつ
トリニティ教会

近代的なビルにかこまれながら
厳かな雰囲気をだしてますねぇ
(1846年建築)

中に入ってみました

ここはこのステンドグラスが有名みたいです


あまり近くまでは行けないんですが
やっぱりきれいですよ
チャペルもありました

おばあちゃんが座ってじっくり眺めてたのが印象的でした
さて、そこを出ると
ウォール街へ

たくさんの人で賑わってます
金融関係の人じゃなくて観光客ですけどね
ニューヨーク証券取引所

これがあのって感じです
そしてもうひとつ撮影ポイントへ
人だかりができてますね

雄牛のブロンズ像です でかっ!!

今にもこっちに向って突進してきそうです
大人気で記念写真撮るのも一苦労でした
(↑写ってるのは全く知らない人…)

どうやらこの牛の○△にさわると
金運がアップするそうで・・・
さぁ
ニューヨークに来たからには
あの人にご挨拶しないとねぇ
あの人…
あの人…
自由の女神様ですよ
自由の女神を見るには
2つのフェリーがあるんです
ひとつはリバティ島へ渡って自由の女神の足下まで
行くパターン
もうひとつはマンハッタンからお向かいの
スタッテン島へ渡って遠巻きに見るパターン
今回は時間の都合で後者を選びました

フェリー乗り場でフェリーに乗り込むと
遠くに自由の女神が見えます

あ、そうそう
このフェリーもともと地元の人の通勤用なので
無料なんです!!
往復1時間くらいで自由の女神を見れるという
時短旅行にはもってこいの乗り物なんです
遠ざかるマンハッタン

近づく自由の女神

望遠で見るといっぱい人がいるのが見えます

遠巻きと言っても真正面を通るんですよこのフェリー

皆さんみたことのあるアングルじゃないですか?
自由女神とマンハッタン

スタッテン島上陸ぅ~

そしてすぐに帰りのフェリーに乗り込みます

帰りにも自由の女神をみることができますが
行きの方が近くを通るみたいです

実はこのフェリー
横を警備の船が併走してるんです
機銃も常にスタンバイ
テロ対策なんでしょうけど
こういうのを見るとやっぱりアメリカって感じます
しかも今のところ日本人に会ってない
ニューヨークに来るまでは
どこに行っても日本人がいるだろうって思ってました
ま、怖い目にも遭ってないし
不安になるようなこともないから
全然普通に歩き回ってます
というか何の違和感も感じずに
冷静に行動できてる自分に少し驚いたりしてます
小心者なので
もっと緊張してドキドキするかと思ってましたが…

マンハッタンに戻ってきました
さぁ次はいよいよマンハッタンの中心地に乗り込みますよ