2月27日(日)に東伯・中山道路が開通しましたね
山陰道の大栄東伯IC-赤碕中山IC 間12kmの区間です
今週も今日から松江でお仕事なので
早速通ってきました
まずは北条バイパスからまっすぐ進入して
新しい道路に入っていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a3/f7b01ca4685e59b46f7eef36f3061ee5.jpg)
目の前に船上山が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5a/ce10eec692255d597acbf11b4e533738.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/59/9233a0b5ecb25a41fc4de1618ddb51eb.jpg)
しばらく走るともうおしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/af6f80f3af664dc079138d7f39f3a403.jpg)
「終点」の看板です
その先はかなり急なカーブになってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/74/bf0b4f16525963acdf6f65ffc748c29c.jpg)
で、いきなり信号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f7/befa5eea9e525a3da52d6a17eee74c26.jpg)
そして少し先で9号線に合流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/94/7d79734a7dcfe965c2b1a32ac257d8e4.jpg)
え?こんなとこに合流?って感じです
またここから御来屋までは9号線
今回の道路短すぎ…
目新しさからかけっこうな交通量で
しかもかなりゆったりペースで走っておられます
一応追い越し車線はあるのですが…
鳥取県の道路建設課の地図を見てもわかる通り
かなりぐる~~~~っと大回りしてるので
これでは東伯の街中を走っても変わらないかも?
早く全線つないでほしいですね
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鳥取情報へ](http://local.blogmura.com/tottori/img/tottori88_31.gif)