昨日は雨でしたが
今日の天気予報は晴れ!
そして醍醐桜が満開との情報もありました
行ってみよ!
ただお昼に行くとそうとう渋滞するらしい…
ならば早朝だぁ!
ってことで
昨日は夕方2時間ほど寝て
夜は起きっぱなしで
2時半 お家を出発
4時前には近くに到着
ちょうど駐車場が1台分あいてたんでそこにとめました
で、
暗い中早速桜のもとへ!
暗いと言っても空には星がいっぱい!!
めちゃくちゃきれいです
そして!!
醍醐桜!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/125c6cfa82eafb7c6f8db93e618bd543.jpg)
日の出を待つ姿もかなりの存在感です
こんな朝早いのに
たくさんのカメラマンが並んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c3/3a33891977d76d669c8e271241f50dee.jpg)
みなさん期待して待ってますよ
気温が低いので
眼下には雲海が広がってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/67/6d8a5f540d6abfa0af994fafdfab5c75.jpg)
桜越しの雲海も雰囲気あります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4e/bdbf706a9ff33d02a7582ab293ae5fe9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/63/2350939b9cf3cd6b6a7904da9d6f5461.jpg)
朝焼け~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e6/c6b31e485e5f7aa5646375a4799e9f55.jpg)
空が赤く染まっていきます
飛行機が横切って…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/84/4d2e4e7b2490a55c134c2bdb7629360f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3f/f877bbfa83f19c38fb68da1e5c9a82a0.jpg)
周りのカメラマンさんからは
「人工物が写る!!」とブーイング
逆光で陰になった花は青く染まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/f5cad036ecbbd7dd37e369e549e543ac.jpg)
それも何とも言えない青色
こんなにじっくり桜の花を見るのも初めてかも?
どんどん明るくなってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/15/6d4d04940a518fcd714925b9c64f34cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f7/7e2cbbd4d68b86bc8c1c544c55b5a593.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e0/5fa7e91167a18c758f38984160dc84a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c4/57448e0c21b0f630cc931aa2702f643b.jpg)
地面を見ると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/35/97094c34fa3ac0dd03f7f8678e831e1f.jpg)
霜がおりてます
かなりの冷え込みで寒~い
向こうに見える山々もだんだん赤くなってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8d/f169d851c038b2195efc2eed886a4f03.jpg)
こちらの林も上の方に光が当たってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b8/889c4fc39f38155217c37f7c610a6793.jpg)
醍醐桜も上の方が赤くなってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d0/f79ca61bba48194d694e5a79f9a7b7dd.jpg)
キターーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/77/b8b60b7660c320c932c47733cdc9c7e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ff/e06fbd9f747a749703096365d7da52c0.jpg)
日の出です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c1/cc2bb48d7bc6c46048be91b3d6585923.jpg)
なんて神々しいお姿
ここに来て良かった~~
青空をバックに朝日に染まる醍醐桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/be/9779a07cc6ea34f97fb57afc88aceb6d.jpg)
うはぁ
言葉が出ない…
感動です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d3/5e62b281ca87551ca400640d0ec8e866.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c1/b072b8c504c1584b9247da58758068b4.jpg)
あんな遠くからもカメラが狙ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/34/3c33c83bdbcfc25752a1f84ff297233e.jpg)
皆さん思い思いに鑑賞してますね
早朝はあのカメラマンの列が
「桜に近づくんじゃねぇ!」的な空気を発していて
桜に近づきがたいんですが
さすがにこのくらいの時間になると
人がいっぱい集まってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/aa/f39bd996b1b794273f650196ef9262da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ac/bb7840e5bf450ce616006023a79d43c0.jpg)
じっくり見る事ができます
真下まで行って
枝振りのすごさを体感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c9/e146c9b5e556ec3821d99fea7cb39283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f9/c75b405de4dde26bd068e685736cd491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c4/d4ac8a498b75e7415b86fdb68a57d6e2.jpg)
こんな巨木でも
咲いてる花は他と同じ可憐で小さなお花なんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2a/622a219ec73f45d8fe9a7eaf5911f197.jpg)
はぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e9/f181857703c9e775ca4580e030aabbe8.jpg)
どれだけ見ても美しい
根元周囲は9.2mもあるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1f/1c7c1c11960dcfc7667590583c6ee3dd.jpg)
傍らには2代目も満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2c/1bde5359ad66d06179fcbb7560590032.jpg)
名残惜しいですが
人も増えてきたのでそろそろ離れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/17/abc1450c3c858e778a9b1efa785bf2bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e5/fd1b2835ff60d6d2419beffd24808a77.jpg)
遠くから見てもこの存在感
すごいですね
------------------------------
醍醐桜
岡山県真庭市別所
------------------------------
ついでに行った久世の桜トンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8d/d9a34ab34e59c3ef244450ee6f4e7239.jpg)
菜の花とのコラボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1a/f1efd604805533470c656cc05680413a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/9cb799db4787fe696c6a65fcb3115348.jpg)
あ~
朝からきれいなものを見て感動して
いい1日になりそうです!!
今日の天気予報は晴れ!
そして醍醐桜が満開との情報もありました
行ってみよ!
ただお昼に行くとそうとう渋滞するらしい…
ならば早朝だぁ!
ってことで
昨日は夕方2時間ほど寝て
夜は起きっぱなしで
2時半 お家を出発
4時前には近くに到着
ちょうど駐車場が1台分あいてたんでそこにとめました
で、
暗い中早速桜のもとへ!
暗いと言っても空には星がいっぱい!!
めちゃくちゃきれいです
そして!!
醍醐桜!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/125c6cfa82eafb7c6f8db93e618bd543.jpg)
日の出を待つ姿もかなりの存在感です
こんな朝早いのに
たくさんのカメラマンが並んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c3/3a33891977d76d669c8e271241f50dee.jpg)
みなさん期待して待ってますよ
気温が低いので
眼下には雲海が広がってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/67/6d8a5f540d6abfa0af994fafdfab5c75.jpg)
桜越しの雲海も雰囲気あります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4e/bdbf706a9ff33d02a7582ab293ae5fe9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/63/2350939b9cf3cd6b6a7904da9d6f5461.jpg)
朝焼け~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e6/c6b31e485e5f7aa5646375a4799e9f55.jpg)
空が赤く染まっていきます
飛行機が横切って…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/84/4d2e4e7b2490a55c134c2bdb7629360f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3f/f877bbfa83f19c38fb68da1e5c9a82a0.jpg)
周りのカメラマンさんからは
「人工物が写る!!」とブーイング
逆光で陰になった花は青く染まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/f5cad036ecbbd7dd37e369e549e543ac.jpg)
それも何とも言えない青色
こんなにじっくり桜の花を見るのも初めてかも?
どんどん明るくなってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/15/6d4d04940a518fcd714925b9c64f34cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f7/7e2cbbd4d68b86bc8c1c544c55b5a593.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e0/5fa7e91167a18c758f38984160dc84a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c4/57448e0c21b0f630cc931aa2702f643b.jpg)
地面を見ると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/35/97094c34fa3ac0dd03f7f8678e831e1f.jpg)
霜がおりてます
かなりの冷え込みで寒~い
向こうに見える山々もだんだん赤くなってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8d/f169d851c038b2195efc2eed886a4f03.jpg)
こちらの林も上の方に光が当たってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b8/889c4fc39f38155217c37f7c610a6793.jpg)
醍醐桜も上の方が赤くなってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d0/f79ca61bba48194d694e5a79f9a7b7dd.jpg)
キターーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/77/b8b60b7660c320c932c47733cdc9c7e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ff/e06fbd9f747a749703096365d7da52c0.jpg)
日の出です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c1/cc2bb48d7bc6c46048be91b3d6585923.jpg)
なんて神々しいお姿
ここに来て良かった~~
青空をバックに朝日に染まる醍醐桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/be/9779a07cc6ea34f97fb57afc88aceb6d.jpg)
うはぁ
言葉が出ない…
感動です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d3/5e62b281ca87551ca400640d0ec8e866.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c1/b072b8c504c1584b9247da58758068b4.jpg)
あんな遠くからもカメラが狙ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/34/3c33c83bdbcfc25752a1f84ff297233e.jpg)
皆さん思い思いに鑑賞してますね
早朝はあのカメラマンの列が
「桜に近づくんじゃねぇ!」的な空気を発していて
桜に近づきがたいんですが
さすがにこのくらいの時間になると
人がいっぱい集まってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/aa/f39bd996b1b794273f650196ef9262da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ac/bb7840e5bf450ce616006023a79d43c0.jpg)
じっくり見る事ができます
真下まで行って
枝振りのすごさを体感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c9/e146c9b5e556ec3821d99fea7cb39283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f9/c75b405de4dde26bd068e685736cd491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c4/d4ac8a498b75e7415b86fdb68a57d6e2.jpg)
こんな巨木でも
咲いてる花は他と同じ可憐で小さなお花なんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2a/622a219ec73f45d8fe9a7eaf5911f197.jpg)
はぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e9/f181857703c9e775ca4580e030aabbe8.jpg)
どれだけ見ても美しい
根元周囲は9.2mもあるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1f/1c7c1c11960dcfc7667590583c6ee3dd.jpg)
傍らには2代目も満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2c/1bde5359ad66d06179fcbb7560590032.jpg)
名残惜しいですが
人も増えてきたのでそろそろ離れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/17/abc1450c3c858e778a9b1efa785bf2bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e5/fd1b2835ff60d6d2419beffd24808a77.jpg)
遠くから見てもこの存在感
すごいですね
------------------------------
醍醐桜
岡山県真庭市別所
------------------------------
ついでに行った久世の桜トンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8d/d9a34ab34e59c3ef244450ee6f4e7239.jpg)
菜の花とのコラボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1a/f1efd604805533470c656cc05680413a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/9cb799db4787fe696c6a65fcb3115348.jpg)
あ~
朝からきれいなものを見て感動して
いい1日になりそうです!!