金曜日から智頭でどうだんまつりやってました
智頭に行く用事があったんで
ついでに行ってみました
メイン会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/46/0a8583e1784239175c15fe83f7822cc0.jpg)
たくさんのどうだんつつじが並んでます
人もいっぱい!!
かなりにぎわってます
そして
群がるカメラおじさんたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8e/d1f78f494f98392bd85e893183d00dbb.jpg)
お目当ては…
どうだん娘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/47/8ed0d209efec77dfe9d23d8a74aee04e.jpg)
ずっと笑顔求められて大変だなぁ
グルメコーナーもかなり充実してたんですが
特に何か買うってこともなく
メイン会場を後にしました
石谷家の方へ向かっていくと
遠くから緑の物体が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/20/a265f716927a86a8494dd29404b52ca4.jpg)
走って近づいてくる~~~~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/11/f0ab15714b3b0553ca03a7e1a4b025bb.jpg)
めっちゃアタックされた…
で
ポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3f/fd9c4ba17a5a965c3e4222a527e29974.jpg)
智頭のキャラクター
杉太と紅子
どうやら杉太はカメラ大好きらしい
PR頑張れ~~~
興雲寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ec/f542762065312662df4fe2a89b85e418.jpg)
雪祭りの時には雪灯籠が並ぶ階段です
こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/e94a99f2d0f205bd5e42aefd6e8efd2a.jpg)
諏訪神社の鳥居の向こうに大きな藤の木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ad/70e6ea5bdcc4c9603dbf9d9290ff31c7.jpg)
石谷家の敷地に立ってますね
房が春の爽やかな風に揺られてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4d/fb93db30e30a7df9944d5dac4e8174aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2e/2679376193e3c33071e71b1ee5df5170.jpg)
石谷家の先には
宿場町グルメのコーナーがあって
さようしかバーガーを売ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/31/2c6b58d123110e720507c1dc9d46e168.jpg)
害獣として捕獲された鹿肉を使ったバーガーのようです
佐用はホルモン焼きうどんも有名ですが
またひとつご当地グルメで町おこしってことでしょうか?
おすすめを聞いてみたら
普通のハンバーガーよりてりやきの方が人気があるらしく
新メニューのチーズ入りのは
お客さんのリクエストで作ったとのこと
ってことで
てりやきチーズバーガー注文
その場で調理されるんで少々時間がかかります
手づくり感が感じられますね
できたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/eb/8364b2f33405d5fb89b7af10101a28e9.jpg)
どうやら
シカってだけで敬遠する人もおられるようです
おいしければそんなの全然気にしないんで
ガッツリいただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/65/faa0fe17495885686521e470bd28d77c.jpg)
ん~~、クセがなくておいしいですよ
ばびろんが買った後には
「昨日食べておいしかったんでまた来ました~」
ってお客さんもこられてました
普段はお店で出されているようです
------------------------------
いっきゅう
0790-82-2803
兵庫県佐用郡佐用町佐用227-1
------------------------------
ご興味ある方は是非どぉぞ!
って、なんだか…
祭りのレポート全然してないなぁ
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鳥取情報へ](http://local.blogmura.com/tottori/img/tottori88_31.gif)
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31.gif)