春のような陽気に誘われて、大阪城公園に出掛けました。ここの梅林は大阪では有名なんです。
昨日、今日と暖かくなったので咲いてるんじゃないかと思ったんですが、予想通り咲いてました。まだ五分咲き程度でしたが、暖かかったこともあり、結構な人で賑わっていました。
古来万葉の時代には「花」と言えば梅のことだったんですが、今やすっかり桜に主役の座を奪われてしまいました。
でもたまに梅の花を愛でるのもイイもんです。


昨日、今日と暖かくなったので咲いてるんじゃないかと思ったんですが、予想通り咲いてました。まだ五分咲き程度でしたが、暖かかったこともあり、結構な人で賑わっていました。
古来万葉の時代には「花」と言えば梅のことだったんですが、今やすっかり桜に主役の座を奪われてしまいました。
でもたまに梅の花を愛でるのもイイもんです。



自分なんぞは 桜さえ愛でませんから… 汗
ところで、自分はあまり詳しくないんで、
また教えて欲しいのですが…
ろう梅って 梅の1種ですか?
最近は季節毎の花を愛でることの良さを感じるようになってきました。
大人の余裕(!?)が身についてきたってことかな?(ホンマか!?)
ろう梅は花が、ろう(ワックス)で磨いたような艶があるからその名がついた、とこないだ実家の母親が言うてました。